国内旅行業務取扱管理者試験の国内地理の対策にお困りはありませんか。
市販のテキストでは固有名詞の羅列ばかりで全く頭に入らない。このサイトでは、そんな悩みを解決します。
地図
瀬戸内しまなみ海道
今回は愛媛県の旅です。広島県の尾道から「瀬戸内しまなみ海道」で愛媛県の今治に入ります。
「瀬戸内しまなみ海道」で重要な島は伯方島(はかたじま)と大三島(おおみしま)です。伯方島はあの「伯方の塩」でお馴染みです。大三島は大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)が有名です。
「瀬戸内しまなみ海道」の終点、今治は今治タオルと鈍川温泉(にぶかわおんせん)があります。
石鎚山と金砂湖
愛媛県東部の高知県境近くには西日本の最高峰である石鎚山(いしづちやま)と金砂湖(きんしゃこ)があります。石鎚山の南麓には紅葉の名所、面河渓(おもごけい)があります。
JR予讃線を南下
今治に戻り、JR予讃線を宇和島方面に南下します。
県庁所在地の松山には夏目漱石『坊っちゃん』の舞台、道後温泉があります(表題写真)。そのほか、「勝山城」の異名をもつ松山城、四国八十八ヶ所霊場第五十一番札所石手寺(いしでじ)、俳人、正岡子規の作品が展示されている子規記念博物館があります。
さらに南下すると、江戸時代の町並みが人気の内子(うちこ)、「伊予の小京都」と呼ばれる大洲があります。また、大洲の西側には日本一細長い半島である佐田岬半島があります。先端の佐田岬(さだみさき)からは大分県へフェリーで行くことができます。なお、佐多岬(さたみさき)は鹿児島県の大隅半島の先端ですので注意が必要です。
大洲からさらに南下すると、宇和島に着きます。宇和島には、「鶴島城」の異名をもつ宇和島城、大名庭園の天赦園(てんしゃえん)、滑床渓谷(なめとこけいこく)があります。また、宇和島は闘牛が開催されることでも有名です。
以上、今回は愛媛県の旅をしてきました。愛媛県はこのほか、砥部焼(とべやき)、伊予絣(いよかすり)が名物です。
みかんだけではない愛媛県にぜひ行ってみてはいかがでしょうか。