都道府県

国内旅行業務取扱管理者試験国内地理|北海道の解説

金森赤レンガ倉庫

国内旅行業務取扱管理者試験の国内地理の対策にお困りはありませんか。
市販のテキストでは固有名詞の羅列ばかりで全く頭に入らない。このサイトでは、そんな悩みを解決します。

地図

北海道

北海道の半島を確認

北海道の地理を覚えるとき、各半島の名称を覚えておくのが便利です。

北海道の岬

函館から札幌へ

青函トンネルを抜けると西側の松前半島に出ます。松前半島には松前藩の居城で桜の名所の松前城跡(福山城)があります。

反対側の亀田半島の先端に函館があります。函館は夜景が有名で、函館山から見る夜景は人気です。函館山の東麓には立待岬(たちまちみさき)があり、石川啄木の墓碑があります。

石川啄木に関する名所
石川啄木の墓碑(北海道函館市)
石川啄木記念館(岩手県盛岡市)

函館には、箱館戦争の舞台となった五稜郭跡、日本最古の女子修道院であるトラピスチヌ修道院ハリストス正教会金森赤レンガ倉庫(表題写真)、湯の川温泉などがあります。

函館山函館山から見る夜景

函館の北側には大沼国定公園があります。内浦湾(噴火湾)沿いを北に向かい、右側に回り込むと洞爺湖(とうやこ)があります。2008年にサミットが行われ、世界的にも有名になりました。洞爺湖の南側には有珠山とその東麓の昭和新山があります。火山の恩恵を受けた洞爺湖温泉も人気です。さらにその南側には室蘭があり、先端の地球岬(ちきゅうみさき)の断崖は圧巻です。その北東には登別温泉(のぼりべつおんせん)があります。

支笏洞爺国立公園
支笏湖
洞爺湖
羊蹄山
有珠山
登別温泉
定山渓温泉
洞爺湖洞爺湖

函館から札幌に向かう場合、JR函館本線で行くのが一般的です。列車は洞爺湖の北側の羊蹄山(ようていざん)を右手に進み、積丹半島へ向かいます。積丹半島の東側には「北のウォール街」と呼ばれる小樽(おたる)があります。小樽の観光資源は小樽運河鰊御殿(にしんごてん)、朝里川温泉(あさりがわおんせん)があります。

小樽運河小樽運河

小樽を抜けると、県庁所在地の札幌に到着します。観光資源は札幌市時計台北海道庁旧本庁舎羊ヶ丘展望台(クラーク博士の像)、藻岩山(もいわやま)、大通公園(さっぽろ雪まつり(2月))、大倉山(札幌オリンピックのジャンプ競技場)、定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)(札幌の奥座敷)があります。札幌では6月にソーラン節で知られるYOSAKOIソーラン祭りが行われます。

札幌市時計台札幌市時計台

富良野、旭川、大雪山へ

北海道の中央部、富良野、旭川、大雪山へ向かいます。富良野はラベンダー畑が有名で、ドラマ『北の国から』のロケ地となった麓郷(ろくごう)が人気です。隣には「丘のまち」美瑛(びえい)があります。

麓郷『北の国から』の舞台 麓郷

旭川は三浦綾子『氷点』の舞台となった街で、動態展示で知られる旭山動物園優佳良織工芸館(ゆうからおりこうげいかん)が人気です。

大雪山は北海道最高峰の旭岳を主峰とする火山群です。近くには石狩川の峡谷である層雲峡(そううんきょう)があり、大函(おおばこ)、小函(こばこ)、銀河・流星の滝層雲峡温泉などが有名です。また、大雪山国立公園の南東山麓には天人峡(てんじんきょう)があります。大雪山の北側には三浦綾子『塩狩峠』の舞台となった塩狩峠(しおかりとうげ)があります。

層雲峡層雲峡(銀河の滝)

宗谷岬から知床へ

礼文島や利尻島の対岸にはラムサール条約に登録されているサロベツ原野があります。北海道の北端には宗谷岬(そうやみさき)があります。

宗谷岬北の果て 宗谷岬

オホーツク海を南東に沿って向かうと、北海道最大の湖、サロマ湖があります。サロマ湖の東側には能取湖(のとろこ)があります。能取湖はアッケシソウの群落で知られています。能取湖の南側にある天都山(てんとざん)からは能取湖や網走湖が一望できます。また、頂上にはオホーツク流氷館があります。能取湖のある網走には、このほか、博物館網走監獄モヨロ貝塚などがあります。2月にはあばしりオホーツク流氷まつりが行われます。また、網走の東側には小清水原生花園(こしみずげんせいかえん)があります。

網走監獄博物館網走監獄

次に世界遺産の知床半島を旅してみます。知床半島へは、JR釧網本線の知床斜里駅からアクセスします。

知床半島知床半島マップ(オリオンツアーより)

国道334号の知床国道を北上すると、オシンコシンの滝があります。ここはまだ世界遺産の範囲ではありません。オシンコシンの滝の北にはウトロ地域があります。ウトロ温泉が人気で、ここから先は世界遺産です。国道334号線はここで羅臼湖羅臼岳を横目に知床半島を横断します(知床横断道路)。中間の天頂山(羅臼岳の北側)は知床峠と呼ばれています。東岸に出ると、羅臼地域です。羅臼温泉が人気です。

羅臼岳羅臼岳を見ながら知床半島を横断 知床峠

ウトロへ戻り、西岸を道道93号線で北上します。知床五湖カムイワッカ湯の滝があります。知床半島の先端には自動車で行けませんが、遊覧船で海から先端の知床岳知床岬を眺めることができます。

知床から襟裳岬へ

能取湖・網走湖の南側には屈斜路湖(くっしゃろこ)があります。真ん中には中島という島があります。屈斜路湖の西岸には美幌峠(びほろとうげ)があり、屈斜路湖を望むことができます。屈斜路湖の南側には、まりもで有名で阿寒湖(あかんこ)があります。阿寒湖の東側には雄阿寒岳(おあかんだけ)があります。屈斜路湖の東側には摩周湖があります。屈斜路湖と摩周湖の間には川湯温泉があります。

阿寒国立公園
阿寒湖
摩周湖
屈斜路湖
砂湯
美幌峠
川湯温泉
阿寒湖阿寒湖と雄阿寒岳

知床半島と根室半島の間には日本最大の砂嘴(さし)がある野付半島(のつけはんとう)があります。野付半島はラムサール条約に登録されています。野付湾は尾岱沼(おだいとう)と呼ばれます。

根室半島の付け根には白鳥の飛来地でラムサール条約に登録されている風連湖(ふうれんこ)があります。根室半島の先端は納沙布岬で、最東端のため日本一早く朝日を見ることができることで有名です。

根室から根釧台地を西に進むと釧路に到着します。釧路の観光資源は勝手丼で有名な和商市場(わしょういちば)、幣舞橋(ぬさまいばし)が有名です。また、ラムサール条約に登録されている釧路湿原はタンチョウの生息地です。

和商市場和商市場

釧路からJR石勝線を西に進むと帯広に着きます。帯広には十勝川温泉があります。

帯広の南側には襟裳岬(えりもみさき)があります。襟裳岬を西に進むと苫小牧を経由して札幌に戻りますので北海道の旅もこれにて終了です。

襟裳岬襟裳岬