都道府県

国内旅行業務取扱管理者試験国内地理|鳥取県の解説

三佛寺投入堂

国内旅行業務取扱管理者試験の国内地理の対策にお困りはありませんか。
市販のテキストでは固有名詞の羅列ばかりで全く頭に入らない。このサイトでは、そんな悩みを解決します。

地図

鳥取県

山陰海岸ジオパーク

鳥取へは飛行機で行くのが一般的ですが、京都駅からJR山陰本線の特急「スーパーはくと」で行くこともできます。今回はJR山陰本線で兵庫県側から入ることとしましょう。

鳥取の東部は「山陰海岸ジオパーク」に登録されており、多様な地形がみられます。まずは兵庫県との県境にある浦富海岸(うらどめかいがん)に行ってみましょう。菜種五島千貫松島など、美しい景観が広がります。

次はお馴染み鳥取砂丘です。鳥取砂丘の西側には、『古事記』で隠岐の島から渡ってきたとされる因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)の舞台となった白兎海岸(はくとかいがん)があり、それにちなんだお土産もたくさんあります。また、周辺には吉岡温泉貝殻節で有名な浜村温泉があり、温泉地が多く見られます。

白兎海岸白兎海岸

なお、山陰海岸は京都、兵庫、鳥取にかけて国立公園となっています。

山陰海岸国立公園
玄武洞、城崎温泉(兵庫県)
浦富海岸、鳥取砂丘(鳥取県)

また、鳥取東部の因幡国(いなばのくに)では因州和紙の生産が盛んです。

鳥取県の中央、倉吉へ

鳥取県の中央にある東郷池(とうごういけ)の南側には、羽合温泉(はわいおんせん)・東郷温泉や高濃度のラドンを含む三朝温泉(みささおんせん)があります。また、さらに南側には三徳山(みとくさん)があり、山麓には三佛寺投入堂(さんぶつじなげいれどう)があります(表題写真)。

東郷池の西側は倉吉です。倉吉は2016年に震災があり、観光源である白壁土蔵群も白壁が一部剥がれるなどの被害を受けました。倉吉は二十世紀梨が有名で、鳥取二十世紀梨記念館があります。また、倉吉には三朝温泉に次ぎラドンを多く含む関金温泉(せきがねおんせん)があります。

倉吉の西側には志賀直哉暗夜行路』に登場し、伯耆富士(ほうきふじ)と呼ばれる大山(だいせん)があり、山頂には大山寺があります。

大山大山(伯耆富士)

米子から境港へ

島根県との県境に位置する米子駅でJR境線に乗り換えます。米子は皆生温泉(かいけおんせん)で有名です。トライアスロン発祥の地で、日本海と大山を眺めることができます。

JR境線は東側に日本海の美保湾(弓ヶ浜)、西側に中海を望む風光明媚な路線で、終点の境港にちなみ、ゲゲゲの鬼太郎の妖怪が描かれた車両が走っています。

JR境線ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターが描かれたJR境線

境港は豊富な水産物が水揚げされる港町で、水木しげるの出身地であることから水木しげる記念館水木しげるロードがあります。

島根県の県境まで来ましたので、今回の旅はこれにて終了です。鳥取県は「何もない」とよく言われますが、「山陰海岸ジオパーク」を中心とした特有の地形が特徴的であるとともに、県内には豊富な温泉があります。鳥取砂丘だけじゃない鳥取県にぜひ行ってみてはどうでしょうか。