カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190227_リリイベ@渋谷タワーレコード【宮内凛デコ出し】

日付 2019年2月27日(水)
時間 20:10開場、20:30開演
場所 渋谷タワーレコードCUTUP STUDIO
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年2月27日(水)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

19:40に会場に到着しました。いつものようにCD5枚(特典券6枚)を予約し、うち特典券2枚を松下玲緖菜のショッピングと似顔絵の抽選券と引き換えました。

開場は20:10ごろでした。入場優先券を持っている人があまりいなかったため、100番以降の入場はグダグダでした。157番で入場したところ、4列目でした。入場優先券での入場は6列目までで、それ以降はフリー入場となりました。また、渋谷タワーレコードは開演が遅いため、スーツ姿の客も多くいました。平日は毎回スーツの私にとっては心強いところです。開演は予定どおり20:30でした。

セットリスト

今回は黒の制服衣装でした。

  1. Guess!!

    珍しく宮内凛のソロ曲を披露しました。前髪を真ん中で分け、おでこを出した宮内凛をセンターにして、5人で歌いました。

  2. ワンチャンス

    毎回披露する『ワンチャンス』です。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • リリイベ(3月1日)
    • 札幌遠征(3月2日、3日)
    • 深瀬美桜生誕祭(3月16日)
  4. ありきたりな言葉で

    最後は『ありきたりな言葉で』でコールが響き渡りました。

特典会

今回はショッピングも似顔絵も1番違いで外れました。ハイタッチも写メもチェキも一瞬で終わり、すぐに個別サインが回ってきました。特典券が4枚ありましたので、個別サインに2回参加しました。ここ1週間、このブログで「まねきメンバーの魅力」と題して、メンバーの魅力を書いています。おかげさまで多くの反響をいただきましたので、それをメンバーに報告しようと考えました。

まずは昨日記事を書いた深瀬美桜です。先日交換したポストカードを持っていたため、それにサインをしてもらいました。開口一番、私がブログを書いたことを話そうとしたところ、美桜ちゃんの方から「ねえ、私のこと書いてくれたでしょ!嬉しい!」と言ってくれました。昨日書いた記事をもうチェックしてくれた深瀬美桜に驚きました。反射的に、部活の先輩に言うかのように「ありがとうございます!」と言っていました。

深瀬美桜の魅力

次に松下玲緒菜のもとに向かいました。8日ぶりの玲緒菜です。同じようにブログのことを伝えようとしたところ、これまた同じく玲緒菜の方から「ねえ、ブログぅー」と言ってきました。玲緒菜もすでにチェック済みでした。

松下玲緒菜の魅力

2人続けて私の顔を見た瞬間感謝してくれました。嬉しいという気持ちよりは、むしろ申し訳ない気持ちでいっぱいです。忙しいなか私のブログを即チェックしてくれるまねきケチャのメンバーに本当に感謝しています。

20秒動画の状況

中川美優が4枚(残り9枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

篠原葵が無抽選となった可能性があります。

似顔絵の状況

中川美優が3枚(残り0枚)、篠原葵が1枚(残り2枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|『いつかどこかで/ワンチャンス』リリイベ終盤の過ごし方

2019年1月6日から始まった、まねきケチャ『いつかどここで/ワンチャンス』のリリースイベントも、残り1カ月を切りました。このページでは、リリイベの残り1カ月の過ごし方を考察します。

コンテンツ

今後のスケジュール

今後のスケジュールは以下のとおりです。3月20日(水)の発売週は毎日行われます。3月24日(日)で一旦終了します。ただし、1~2か月後に「ファイナル」と称して、1~3回程度リリイべが再度行われる可能性があります。

2月24日(日) HMV仙台
2月26日(火) 池袋ニコニコ本社
2月27日(水) 渋谷タワーレコード
3月1日(金) 渋谷タワーレコード
3月2日(土) 札幌ステラプレイス
3月3日(日) 札幌ステラプレイス
3月4日(月) 渋谷タワーレコード
3月6日(水) 池袋ニコニコ本社
3月10日(日) ララスクエア宇都宮(2部制)
3月11日(月) HMV&BOOKS渋谷
3月12日(火) 池袋ニコニコ本社
3月15日(金) 池袋ニコニコ本社
3月18日(月) タワーレコード新宿
3月19日(火) 渋谷タワーレコード
3月20日(水) 渋谷タワーレコード
3月21日(木・祝) 池袋サンシャイン噴水広場
タワーレコード新宿
3月22日(金) タワーレコード新宿
3月23日(土) 池袋ニコニコ本社
渋谷タワーレコード
3月24日(日) タワーレコード新宿
渋谷タワーレコード

リリイベのアンケート結果

この記事を書くに当たり、リリイベの参加スタイルについてアンケートを取りました。今回のリリイベはワイドチェキや写メがすぐ終わることから、抽選系レギュレーションに集中しているのかと思いましたが、意外にもワイドチェキや写メを中心とする方が最も多い結果となりました。ただ、抽選系レギュレーションを中心とする方も30%おり、人気であることには変わりません。

一方で、個別サイン派は15%にとどまりました。ライブのチェキに比べると接触時間が短いこと、今回から私物サインが基本的にコメントなしとなったことが影響しているのでしょうか。

終盤の特徴

最終週は混雑する傾向にあります。また、120ポイント、240ポイント、360ポイントのオフ会に参加する人は、最後に足りないポイントを埋めるため、大量に特典券を購入する傾向にあります。そのため、特典会が混雑するとともに、抽選系レギュレーションの当選倍率が高くなると考えられます。

池袋ニコニコ本社が残り5回、渋谷タワーレコードが残り7回、タワーレコード新宿が残り4回です。プリクラがある池袋ニコニコ本社は残り5回ですので、プリクラ狙いの方は残り全て参加されることをお勧めします。

また、CD発売後はジャケットにサインをもらう方が多く見られますので、個別サインの需要が増えると予想されます。

特典物の引き換え

現在、クリアファイルとポストカードの引き換えが始まっています。また、発売週以降にはオリジナルカラビナ、ポスターの引き換えが始まります。なお、ポストカードやポスターは個別サインの対象となりますので、サインを希望される場合は忘れずに個別サインに参加しましょう。

抽選系レギュレーションの考察

上記のとおり、プリクラは残り5回です。ただし、最近では、池袋ニコニコ本社のプリクラの当選人数は各2名となっています。このまま2名が続けば、各メンバーのべ10名が参加できることになります。

20秒動画は現在ほぼ当選する状況となっています。ただし、発売日や最終の土日は当選倍率が高くなることが見込まれるので注意が必要です。また、オフ会に参加するため、最後にスタンプを大量に貯める場合、その使い道として動画に流れる可能性があります。いずれにせよ、動画は撮れるうちに撮っておくのが得策だと思われます。

リリイベの後半から始まった似顔絵は今後1~3名の当選で推移すると思われます。なお、似顔絵が追加されたことにより、ショッピングの当選人数は各1名にとどまるものと思われます。ショッピングの当選は相当厳しい戦いになるでしょう。

最後に

スタンプラリーは次回のシングルに持ち越されません。また、オフ会は休日に開催されますが、日程の公表は1カ月前~3週間前程度となることが見込まれますので注意が必要です。

3カ月に及んだリリイベも残り1カ月です。リリイベのレギュレーションはリリイベ期間にしか行われません。後悔することのないよう、計画的にリリイベに参加することをお勧めします。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190220_リリイベ@ヴィレッジヴァンガード渋谷本店

日付 2019年2月20日(水)
時間 18:45開場、19:00開演
場所 ヴィレッジヴァンガード渋谷本店
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年2月20日(水)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

18:40に会場であるヴィレッジヴァンガード渋谷本店(地下2階)に到着しました。開場が18:45でしたので急いでCDの予約を行い、優先入場券をもらい、例によってショッピングの抽選に参加しました。なお、CD予約は用紙へ記入する形式でした。また、入場優先券の配布は当日の開店時から行われていました。

71番で入場したところ、7列目でした。会場が小さいため、整理番号が早くないと、前の方で見ることはできません。開演前になるとフリー入場の観客が多く入場したため、会場は混雑しました。開演は予定どおり19:00でした。

セットリスト

私服でした。会場はコール・MIXが禁止されていたかどうかは不明ですが、ほぼ自粛していました。

  1. いつかどこかで

    先日MVが公開された『いつかどこかで』です。

    l

  2. ワンチャンス

    毎回披露される『ワンチャンス』です。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • リリイベ(2月22日)
    • 茨城遠征(2月23日)
  4. きみわずらい

    最後は『きみわずらい』でした。

特典会

今回は抽選を除くと特典券を2枚持っていました。個別サインが1回使える枚数であるため、スタンプブースに行き、ポストカードを交換してきました。まだスタンプの数が松下玲緖菜まで達していないため、他の4人分を交換しました。リリイベ期間終了までに全員のサインをもらう予定です。今回は篠原葵のサインをもらいに行きました。葵ちゃんは、こちらが恥ずかしくなるほど丁寧な話し方をします。アイドルというよりは、人間として感心します。サインも非常に丁寧に書いてくれました。ただ、丁寧すぎたのか接触時間が長かったようで、マネージャーに「もう終わりだよー」と軽く怒られてしまいました。

今回は特典券が2枚でしたので、珍しく推しのもとへは行かず、これにて終了です。

20秒動画の状況

中川美優が3枚(残り10枚)、松下玲緒菜が13枚(残り0枚)、深瀬美桜10枚(残り3枚)、篠原葵が1枚(残り12枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

篠原葵が0枚(残り1枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

篠原葵が0枚(残り3枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190219_リリイベ@渋谷タワーレコード【動画全員当選祭り】

日付 2019年2月19日(火)
時間 20:10開場、20:30開演
場所 渋谷タワーレコードCUTUP STUDIO
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年2月19日(火)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

19:30に到着しました。渋谷タワーレコードでは、あらかじめ壁に貼られたQRコードを読み取り、予約フォームから申し込み、レジで画面上のQRコードを提示するという方法を採用しています。

本日は松下玲緖菜のショッピングのみ投入しました。開場は20:10ごろで、20:20には7列ほど埋まりました。フリー入場も7〜8列目からの入場でした。今回は整理番号83番で入場したところ、2列目でした。やはり平日は人が少ないものです。開演は20:30を少し過ぎたころでした。

セットリスト

今回は黒の制服衣装でした。

  1. 冗談じゃないね

    1曲目は『冗談じゃないね』でした。個人的には一週間前のバシフェス以来でした。やはり渋谷タワレコはライブハウス形式なので盛り上がれます。

  2. ワンチャンス

    毎回披露します。松下玲緖菜のロック調な歌い方が好きです。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • リリイベ(2月20日)
    • 茨城遠征(2月23日)
  4. ありきたりな言葉で

    曲始まりの立ち位置に立ちましたが、沈黙が起きました。
    深瀬美桜「私が曲振りいっちゃっていいのかな?」
    宮内凛「いっちゃいな!」
    深瀬美桜「ありきたりな言葉で」

特典会

今回、ショッピングに投入したものの、1枠のため当然落選しました。いくら応募者が少なくても、1枠に当選するのは至難の技です。本日は珍しく特典券を3枚に抑え、抽選1回と個別サイン(松下玲緖菜)のみとしました。さすがに毎回動画は厳しいものがあります。福祉大相撲の放送の感想を一言だけ伝えて会場をあとにしました。

20秒動画の状況

中川美優が4枚(残り9枚)、宮内凛13枚(残り0枚)、松下玲緒菜が11枚(残り2枚)、深瀬美桜13枚(残り0枚)、篠原葵が1枚(残り12枚)で無抽選となりました。また、キャンセルがあったため、各メンバーに追加募集がありました。

ついに全メンバーの動画が無抽選となりました。似顔絵にシフトしているのでしょうか。

ショッピングの状況

篠原葵が0枚(残り1枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

中川美優が1枚(残り2枚)、篠原葵が0枚(残り3枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190213_リリイベ@ニコニコ本社(池袋)【プリクラのレポあり】

日付 2019年2月13日(水)
時間 18:40開場、19:00開演
場所 ニコニコ本社(池袋)
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年2月13日(水)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

記事の最後にプリクラのレポがあります。

コンテンツ

開演前の様子

18:30に到着しました。まだ開場しておらず、ぎりぎり入場整理券付きのCD予約をすることができました。入場優先券を引くと、なんと5番を引き当てました。今日、1つ目の奇跡です。すぐさま待機列に並び、5分後に入場しました。2人目での入場だったため、前方着席エリア(椅子なし)の最前列を確保しました。

平日のため客が少なく、18:50からのフリー入場でも前方着席エリアや後方立ち見エリアの3列目で見ることができました。

セットリスト

今回は私服でした。

  1. いつかどこかで

    あまりMIXやコールが打たれず、宮内凛が「今日、静かだね。コール禁止なの?」と疑問を抱いていました。
    宮内凛「日頃のストレスをMIXでぶつけよう。」

  2. ありよりのあり

    多少、オタクの声が出てきました。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
      中川美優「属性はやみぃの、中川美優です。」
    • ヴァレンタインコンポート(2月14日)
    • 強化計画(2月16日)
    • 六本木アイドルフェスティバル(2月17日)
    • リリイベ(2月17日)
    • NHK福祉大相撲放送(2月17日)
  4. ありきたりな言葉で

    これまでが嘘のようにMIXが響き渡りました。アウトロのドイツ語MIXも気合が入っていました。
    オタク「…シュナイダー!決まったー!」
    宮内凛「決まったー」
    松下玲緒菜「「世界で一番愛してる」が今日いちデカかった。」

特典会

今回は動画13名、プリクラ2名、ショッピング1名、似顔絵1名でした。松下玲緒菜のプリクラのみ投げたところ、ついに、プリクラが当選しました。今日、2つ目の奇跡です。プリクラの詳細は後述します。

20秒動画の状況

中川美優が5枚(残り8枚)、松下玲緒菜が13枚(残り0枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。松下玲緒菜がついに無抽選になりました。また、キャンセルがあったため、1枠の追加募集がありました。

プリクラの状況

篠原葵が1枚(残り1枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

篠原葵が0枚(残り1枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

篠原葵が0枚(残り1枚)で無抽選となりました。

抽選結果

プリクラの様子

前述のとおり、今回はプリクラが当選しました。前作『鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる』のリリイベではプリクラに当選しなかったため、今回、初めての参加となりました。

まずは、特典券11枚を用意し、スタンプコーナーで参加券と引き換えます。

参加券
▲引き換えた参加券

今回は、プリクラ(1人目)→ショッピング→プリクラ(2人目)という順番でした。私は2人目で参加しました。玲緒菜の準備ができると、マネージャーに呼ばれるとともに、玲緒菜がこちらに向かいに来てくれました。マネージャーと玲緒菜についていき、プリクラ機の奥に入ります。

プリクラ
▲プリクラ機

操作は玲緒菜がやってくれました。さすがに手慣れています。コインは入れない設定になっており、すぐに玲緒菜が操作を始めました。「このプリクラ古いんだよねー」と言いながら、玲緒菜が2分割のシートを選び、好きな背景を選んでいました。私はもう片方の背景を選びました。2分割のため、撮影は2回です。さすが、玲緒菜。撮り慣れています。撮影をしている間も会話を楽しむことができます。

撮影が終わると、お絵描きタイムが約1分間あります。一緒に会話しながら文字を書いていきます。それはもう幸せな時間です。私がプリクラに慣れていないせいか、ペンのしまい方にてこずっていると、玲緒菜が「こうだよお!」と軽くツンデレされました。

プリクラ機
▲左側に参加者、右側にメンバーが立ってお絵描きする。

お絵描きが終わるとレギュレーション自体は終了です。ここまで2~3分程度だと思われます。マネージャーに告げられ、玲緒菜は挨拶をしてプリクラ機の外に出ていきました。なお、参加者は印刷が終わるまでプリクラ機の中で待機します。出来上がったプリクラを取り出し、完全に終了です。

プリクラはニコニコ本社限定のレギュレーションです。毎回1~2名しか当選しないため、1シーズンに1回行ければよい方です。客の多い休日で当てるのは至難の業ですので、平日に参加できる方は平日に狙ってみるのがよいと思われます。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190206_リリイベ@ニコニコ本社(池袋)

日付 2019年2月6日(水)
時間 18:30開場、19:00開演
場所 ニコニコ本社(池袋)
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年2月6日(水)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

18:20に到着しました。CD予約を行い、入場整理券をもらったところ、39番という良番でした。平日であれば最前列も狙える番号でしたが、あいにく他の人も良番が多く、前方座りエリアの2列目宮内凛ポジションに位置取りました。なお、後方立見エリアであれば最前列も確保できました。目線を合わせるのであれば、むしろ後方立見エリアの最前列の方がよいと思われます。

なお、20秒動画などの抽選券の番号が1番から始まっておらず、何人参加しているのか分かりませんでした。また、前回からクリアファイル、今回からポストカードの配布が開始されました。個別サイン(特典券2枚)でサインしてもらうことも可能です。

ポストカード

開演15分前の18:45時点で前方座りエリアで3列分くらいの空き、後方立見エリアは3列分が埋まっていました。開演前には、スタッフから動画のSNSへの投稿をやめるようアナウンスがありました。

セットリスト

今回は私服でした。

  1. 告白のススメ

    まさかの『告白のススメ』で始まりました。日本武道館公演からTDC公演まで封印されていた『告白のススメ』が、こうしてリリイベで普通に聴けるのを見て、感慨深くなりました。

  2. 妄想桜

    昔のまねきにタイムスリップしたのでしょうか。リリイベで初期の楽曲が続きます。今日は立ち見で盛り上がるのが正解だったのかもしれません。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • マーキー祭(2月7日)
    • 福祉大相撲(2月9日)
    • リリイベ(阪急西宮、天王寺ミオ)(2月10日)
      宮内凛「阪急西宮、そして天王洲アイルでリリイベがあります。」
      惜しい間違いです。
    • 名古屋ワンマンライブ(2月11日)
  4. ワンチャンス

    個人的に好きな部分は、サビの最初で「懐かしい顔ぶれが集まった今夜は」の後の中川美優「何かが起きる」と歌っているときに他のメンバーが後ろを向いて踊るところです。ロック調に歌う中川美優も、後ろを向いて踊りをキメる他のメンバーもカッコよすぎます。

特典会

今回は松下玲緒菜の20秒動画とプリクラを投げ、結果、20秒動画だけ当選しました。プリクラは1番違いで残念賞でした。

20秒動画では、玲緒菜にこのブログの感想を語ってもらいました。すると早速、昨日の記事の感想を言っていました。毎度のことながら、急に聞いても常に最新記事の感想を言ってくれます。毎日忙しいでしょうに、毎回このブログをチェックしてくれる玲緒菜を本当に尊敬します。リリイベで動画やショッピングをすると、ますます玲緒菜が好きになっていきます。やはり玲緒菜ヲタは辞められません。

20秒動画の状況

中川美優が10枚(残り3枚)、宮内凛が13枚(残り0枚)、篠原葵が1枚(残り12枚)で無抽選となりました。

プリクラの状況

全員抽選対象となりました。

ショッピングの状況

中川美優が1枚(残り2枚)、篠原葵が0枚(残り3枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190201_リリイベ@渋谷タワーレコード【ショッピングレポあり】

日付 2019年2月1日(金)
時間 20:05開場、20:30開演
場所 渋谷タワーレコードCUTUP STUDIO
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年2月1日(金)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

記事の最後にショッピングのレポがあります。

コンテンツ

開演前の様子

19:30に到着しました。地下1階のCD予約列が1階まで伸びていました。あらかじめタワーレコードのサイトから注文する形式で、壁に貼られたチラシのQRコードを読み取り、予約しました。

渋谷タワーレコード
▲QRコードから予約フォームを開く。

20:00になると予約が打ち切られ、整列が始まりました。入場開始は20:05でした。整理番号74番で2列目深瀬美桜ポジションでした。20:20時点で6列目まで埋まりました。結局、後方にスペースがあるなか、予定通り20:30に開演しました。

セットリスト

TDC公演の衣装でした。

  1. いつかどこかで

    毎回ながら、曲終わりに「かわいい!」という声が聞こえます。

  2. ワンチャンス

    最近聴き慣れてきました。

  3. MC

    • 自己紹介(氏名のみ。コメントなし)
    • ツインテールフェス(2月2日)
    • リリイベ(2月3日)
  4. 妄想桜

    渋谷タワーレコードはライブハウス形式でコール・MIXができるため、非常に盛り上がりました。

特典会

ライブ後はCD予約列が長く伸びていました。最近は抽選系のレギュレーションに参加する人が多く、当選後の買い増しが多いものと思われます。この列に並ぶとチェキやサイン系のレギュレーションに間に合いませんので注意が必要です。

Twitterでもお知らせしたとおり、今回はショッピングが当選しましたので、他のレギュレーションには参加しませんでした。

20秒動画の状況

中川美優が8枚(残り5枚)、篠原葵が3枚(残り10枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

篠原葵が1枚(残り2枚)で無抽選となりました。

抽選結果

ショッピングの様子

今回の記事はここからが本番です。今回のシングルで初めてショッピングに当選しました。ここからはショッピングのレポを掲載します。

ショッピングの当選者は各3名でした。抽選券と特典券11枚を当選券に引き換えました(上記ツイート参照)。動画終了後、スタッフの呼びかけにより当選者が集められました。日本コロムビアのスタッフから、何階に行きたいか聞かれました。3人とも異なる階を選択しました。私は雑貨・雑誌のある2階を選択しました。

スタッフから各階のエレベーター前で待っているように告げられました。3人はそれぞれの階へ移動しました。他の2人はフォロワーだったようで、「楽しんでください。」と言って別れました。順番は2番目だったため、2階のエレベーター前で1人待ちました。本当にデートで彼女を待つようなドキドキ感です。そわそわが止まりません。誰もいないフロアで5分ほど待つと、スタッフに連れられて笑顔の松下玲緒菜が現れました。

スタッフが「どうぞ。」と言い、ショッピングデートが始まりました。パルコやマルイと異なり、ファッショングッズを買ってあげるというものではないため、お話しがメインでした。玲緒菜に「タワレコではみんなどんなもの買ってる?」と直接聞いてみたところ、「みんなお話しが多いかな」との答えでした。私も玲緒菜の答えに甘え、雑貨を見ながらまったりとお話しをしました。

家族のことや家での過ごし方など、たわいもない会話でしたが、時間を気にせず、ゆっくりお話しができるのは夢のようでした。何を買うか気にせず、楽しくお話しすることに集中できたのも自分に合っていました。21時すぎのタワレコは客もいなく、2人でゆっくり店内を回ることができました。スタッフも空気を読んで、距離をとって隠れてくれました。贅沢すぎです。

4分間のデートの後、スタッフに2ショットチェキを撮ってもらい、お別れとなりました。玲緒菜さん、本当に幸せな時間でした。ありがとうございました。

ショッピングを終え、1階に戻ると、中川美優と宮内凛がショッピング中でした。宮内凛とUFOキャッチャーを楽しむ姿も見られました。ショッピングの楽しみ方も十人十色のようです。

そんなこんなで夢の4分間が終わりました。玲緒菜との思い出がまた1つ増えました。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190128_リリイベ@マルイ渋谷【コール禁止】

日付 2019年1月28日(月)
時間 18:30開場、19:00開演
場所 マルイ渋谷8階イベントスペース
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年1月28日(月)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

18:20に到着しました。今回は申込用紙に記入する形式でした。CD予約後、松下玲緒菜のショッピング抽選券を特典会参加券1枚と引き換えました。

開場は18:30でした。95番で入場したところ、センターポジションで4列目でした。CD予約者の優先入場は5列分埋まり、それ以降はフリー入場となりました。ただ、あまり人がいなく、後方がガラガラでした。やはり平日は人が少ないものです。渋谷マルイはコール・ジャンプが禁止されている会場であることも人の少なさに影響しているのかもしれません。

なお、今回に限り、個別チェキ8枚のところ、7枚で参加できました。

セットリスト

黒の制服衣装でした。Zepp TOKYOという大きな舞台で歌っていた昨日と、低い仮設のステージでこじんまりと歌う今日の姿のギャップを楽しみました。

なお、今日はコール禁止のため、手拍子だけで観覧しました。MIXもクラップだけが鳴り響き、なかなかシュールな光景でした。

  1. ワンチャンス

    Aメロの手拍子でリズムをとりました。

  2. いつかどこかで

    かわいらしく歌いあげました。

  3. MC

    • 自己紹介(氏名のみ。コメントなし)
    • リリイベ(1月30日、2月1日)
  4. ありきたりな言葉で

    さすがに『ありきたりな言葉で』ではコール・MIXをしたい人が多かったのではないでしょうか。かすかにMIXを打つ人が多く見られました。

特典会

今回はワイドチェキと個別サイン(松下玲緒菜)だけ参加しました。今シーズン初めて個別サインに参加しましたが、日付の記入がないぶん、昨シーズンより接触時間が短く感じました。7秒程度でしょうか。

最近、動画やショッピングといった抽選系のレギュレーションが目当ての客が多く、写メ、チェキ、サインといった通常のレギュレーションがすぐに終わる傾向にあります。リリイベはまだ序盤ですが、すでに通常のレギュレーションに飽きてしまったのでしょうか。

サイン
▲今回のシングルは日付がない。

20秒動画の状況

中川美優が3枚(残り10枚)、深瀬美桜が10枚(残り3枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

中川美優が2枚(残り1枚)、篠原葵が1枚(残り2枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190123_リリイベ@ニコニコ本社(池袋)

日付 2019年1月23日(水)
時間 18:30開場、19:00開演
場所 ニコニコ本社(池袋)
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年1月23日(水)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

18:05に到着しました。CD予約列に並ぶと、ちょうど非公開のリハーサルが始まり、『いつかどこかで』と『きみわずらい』を歌っているのが聞こえました。その後、CDを予約し、入場優先券と特典会参加券をもらい、スタンプの押印、20秒動画、ショッピング、プリクラの抽選券を特典会参加券各1枚と引き換えました。

18:30に入場が開始されました。整理番号133で入場したところ、前方座りエリアの2列目センターを確保することができました。後方立見エリアの最前列も空いていました。番号が相当飛んでいたのでしょう。ライブは予定どおり19:00から始まり、抽選も同時刻に締め切られました。

ニコニコ本社ステージ
▲2列目からの眺め。

セットリスト

黒の制服衣装でした。

  1. ワンチャンス

    コールは少なめでした。サビの振りコピをする人が多く見受けられました。

  2. いつかどこかで

    『ワンチャンス』よりはコールが聞こえました。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • LOFT(1月25日)
    • タワーレコード横浜ビブレリリイベ(1月26日)
    • 渋谷WWWX(1月26日)
    • MXフェス(1月27日)
  4. きみわずらい

    当然ながら、コールが一番大きく聞こえました。

特典会

ライブ終了後、当選番号を確認したところ、20秒動画(松下玲緒菜)のみ当選しました。特典会参加券を買い増すため、再びCD予約列に並びました。CD予約、スタンプの押印、20秒動画のチケット引換えをしたころには、すで20秒に動画が半分以上終わっていました。ライブ終了後にCD予約をする人が多い平日は、CD予約列が混雑するため、チェキや写メに参加する場合はライブ前に予約する必要がありそうです。

通常どおりのレギュレーションで進行し、ショッピング開始時には20:00、全レギュレーション終了時刻は20:30でした。平日は客が少ないため、ショッピングやプリクラがあっても、1時間程度で特典会が終わります。

レギュレーション終盤には、キャンセルによる20秒動画の追加募集、篠原葵のショッピングとプリクラの募集、終了した個別サインの個別対応などが行われました。また、ショッピングやプリクラの交代でメンバーとファンが入り混じっていました。レギュレーションに終了したメンバーが仲良くわちゃわちゃしている様子を見ているだけでも微笑ましくなります。メンバーもヲタクもスタッフも、仕事終わりの開放感が味わえるのが、平日のリリイベの醍醐味でもあります。そんな平和なリリイベを堪能して会場をあとにしました。

プリクラ
▲プリクラ機

20秒動画の状況

中川美優が5枚(残り7枚)、深瀬美桜が12枚(残り0枚)、篠原葵が2枚(残り11枚)で無抽選となりました。

プリクラの状況

篠原葵を除き、抽選対象となりました。篠原葵は4名で全員当選となりました。

ショッピングの状況

篠原葵が0枚(残り3枚)で無抽選となりました。

抽選

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190121_リリイベ@HMV&BOOKS渋谷レポ【ショッピング復活】

日付 2019年1月21日(月)
時間 19:50開場、20:00開演
場所 HMV&BOOKS SHIBUYA
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年1月21日(月)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

18:15に会場に到着しました。まだ客はほとんどおらず、閑散としていました。CDの予約はチケット制で、商品入荷後に店頭でチケットと引き換えるという方式でした。そのため自宅への配送はできないようです。

CDを予約すると特典会参加券とランダムの優先入場券が渡されました。前回シングルのときは先着入場でしたが、今回からランダムの整理番号での入場となりました。

リリースイベント
▲特典会参加券。会計1,000円につき1枚もらえる。

CD予約後、スタンプブースでスタンプラリーの用紙をもらい、スタンプを押してもらいました。また、合わせてショッピングと20秒動画の抽選券と特典会参加券各1枚を引き換えるとともに、ソロチェキをもらいました。

スタンプ
▲スタンプシート(表面)
スタンプ
▲スタンプシート(裏面)
抽選
▲抽選券。特典券1枚と引換え。

夕飯をとり、会場に戻ってくると、19:20から非公開リハーサルが始まりました。『ありきたりな言葉で』と『いつかどこかで』を歌っているのが聞こえました。また、この時間になると徐々に客の数が増えてきました。

19:30になると整列が始まりました。開演15分前の19:45時点で、前方の優先エリア(座り)待ちには50人くらい並んでいました。19:50に入場が開始されました。

74番で入場したところ、前方6列目に座りました。前方エリアは8列分埋まりました。また、後方立見エリアは5列ほど埋まっていました。

今回の会場は売り場にステージが設けられているため、ジャンプ、過度なコールが禁止されていました。

セットリスト

店内でのイベントで過度なコールが禁止されているため、抑え気味でのコールでした。また、メンバーは私服でした。平日の、客の少ない、私服でのリリイベでしたので、若干グダグタとなる感じが、「日常のまねきケチャ」といった様子で、ほのぼのしていました。

  1. ワンチャンス

    ステージが狭いため、非常に踊りにくそうでした。コールはほとんどありませんでした。

  2. いつかどこかで

    少しコールが聞こえるようになりました。引き続き踊りにくそうでした。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
      大声で「結婚しようなー」と言う雰囲気でないため、ケチャポーズのクラップが「パチン」とむなしく響いていました。また、中川美優の自己紹介が忘れ去られていました。
    • リリイベ(1月23日)
    • LOFT(1月25日)
    • 渋谷WWWX(1月26日)
  4. ありきたりな言葉で

    コールが聞こえるようになりました。

特典会

客が少なかったため、サクサク進みました。最後に行われるショッピング開始前で21:00でした。なお、レギュレーションは通常のもののほか、今回はショッピング(3名)がありました。

レギュレーション解説はこちらをご覧ください。

私は松下玲緒菜の20秒動画だけ参加しました。今回のシングルのリリイベは初めてだったので、昨年の4月以来の動画でした。ただ、やはり動画目的でリリイベに参加すると、前作のリリイベに比べるとコストがかかってしまうのが難点です。

20秒動画の状況

中川美優が3枚(残り10枚)、宮内凛が13枚(残り0枚)、深瀬美桜が11枚(残り2枚)、篠原葵が1枚(残り12枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

中川美優が1枚(残り2枚)、篠原葵が1枚(残り2枚)で無抽選となりました。

抽選結果