カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190322_リリイベ@タワーレコード新宿

日付 2019年3月22日(金)
時間 20:10開場、20:30開演
場所 タワーレコード新宿
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月22日(金)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

19:00に到着しました。19:30から入場整理券の配布が行われるため、さっそくCDを購入しようとレジに並びました。一般のレジで購入するため、15分程度並びました。

レジに並んでいたところ、女子高生らしき女の子が横を通り過ぎました。誰かに似ているなと顔をちらっと見たところ、明らかに松下玲緒菜でした。突然メンバーが現れるのがタワレコ新宿の特徴です。ライブのときに納得しましたが、今回は制服姿でのライブだったため、女子高生と見間違えたのだと思います。

予定どおり19:30から入場整理券が配布されました。スタンプと松下玲緒菜の動画抽選に参加し、20:10の入場を待ちました。そして、今回、ついにスタンプが240ポイントに到達しました。さすがに360は目指せませんが、ここまでくると、やはり達成感があります。

入場は予定通り20:10に開始され、30番台で入場したところ、4列目センターでした。

セットリスト

今回は制服での登場でした。いつもの黒の制服衣装ではなく、メンバーがそれぞれ異なる制服を着ていました。

リリイベ5分前にはリハーサルとして、『キミに届け』の1番を歌いました。

  1. いつかどこかで

    制服姿が曲に合っていました。

  2. キミに届け

    コールが多く聞こえました。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • リリイベ(3月23、24日)
    • ヴィレッジヴァンガードによるポップアップストア(3月20日~3月24日)
  4. ありきたりな言葉で

    「世界で一番愛してる!」のところで、松下玲緒菜が最高の笑顔を見せていました。昨日の20秒動画で「『世界で一番愛してる!』がコールの中で一番好き」と言っていたのを思い出しました。

特典会

今回は珍しい制服姿ということで、撮影系のレギュレーションに多くの人が参加しました。私も今回はサインと20秒動画だけの予定でしたが、急遽ワイドチェキに参加しました。いわゆるチョロオタです。

ワイドチェキの後は、ポストカードにサインをもらっていなかった中川美優、宮内凛、松下玲緒菜の個別サインに参加しました。凛ちゃんからは「よくブログを見て来たという人を見る」との報告がありました。メンバーを通して報告があるというのも、なんとも嬉しいものです。

今回は松下玲緒菜の20秒動画に余りがあったため、当選分と合わせて2回参加しました。これも「全部制服のせい」です。1回目は「思いっきり釣って」とお願いし、2回目は「私は今日で最後だから、リリイベ全体の感想をお願い」と頼みました。昨日と同じくどちらも40秒超えでした。

今回のシングルのリリイベはファイナルを含めると残り3日間ありますが、私のリリイベの参加は今日で最後です。最後に玲緒菜の動画を2回撮れて大満足でした。

この記事を含め、今回まで19回のリリイベレポを掲載してきました。いつもご覧いただいている方には大変感謝しています。会場で「いつも見てます」と言われるたびに嬉しくなります。

今後もライブレポなど、最新のまねきケチャの現場の様子をレポートしていきますので、よろしくお願いします。

20秒動画の状況

中川美優が2枚(残り11枚)、松下玲緒菜が11枚(残り2枚)、篠原葵が1枚(残り12枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

中川美優2枚(残り2枚)、篠原葵が1枚(残り3枚)で無抽選となりました。

抽選結果

ネット記事の影響


最後に、当日の昼に掲載されたネット記事の影響について現場の報告をします。

まず、メンバー本人です。いたって元気でした。個別サインの際、玲緒菜のもとには終始マネージャーが特典券を回収していましたが、2人とも和やかなムードでした。凛ちゃんもいつも以上に元気な様子でした。

次にファンです。玲緒菜推しの人とも何人か話しましたが、全くいつもどおりでした。いつものリリイベの様子と変わりません。唯一、ライブの最後に後方で、「信じてるよー」と叫ぶ人の声が聞こえましたが、逆に言うとそのくらいです。

まねきの現場はいたって平和でした。これが、純粋にまねきが好きな人たちの姿だと思います。

なお、この件については、別記事にして掲載します。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190321_リリイベ(まねきケチャのスペシャルフリーケチャ)@新宿BLAZE

日付 2019年3月21日(木・祝)
時間 18:30開場、19:00開演
場所 新宿BLAZE
公演時間 75分
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月21日(木)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。今回は「まねきケチャのスペシャルフリーケチャ」と題して、長めのライブを行いました。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

CD販売開始5分前の16:55に到着しました。すでに多くのファンが並んでおり、すぐに購入列に並びました。30分後に購入することができました。

なお、到着後すぐ、待機列の横をまねきケチャのメンバー全員が通り過ぎ、仲良さそうに寿司屋に入っていきました。ファンも声をかけず、メンバーも普段と変わらない様子で通り過ぎる。このような距離感がまねきケチャの良さです。

18:00に整列が開始され、18:30に入場が開始されました。いつものようにスタンプを押してもらいました。今回は松下玲緒菜と深瀬美桜の動画抽選に参加しました。

270番台で入場したところ、深瀬美桜ポジションの7列目でした。

セットリスト

TDCホールの衣装でした。

  1. 妄想桜

    最近、毎回のように歌う『妄想桜』でスタートしました。

  2. ワンチャンス

    今回のシングルのダブルA面の楽曲です。

  3. ありよりのあり

    『ありよりのあり』でさらに盛り上げていきます。

  4. 自己紹介

    ロングver.での自己紹介でした。まだ篠原葵のキャッチフレーズは浸透していないようです。

  5. 告白のススメ

    最近よく聴くようになってきました。一方で『愛言葉』はあまり披露されません。

  6. 冗談じゃないね

    本日最高の盛り上がりを見せました。

  7. ありきたりな言葉で

    コールが響き渡ります。

  8. MC

    宮内凛「リリースイベントが残りわずか。みなさんのおかげでCDをリリースできた。」

  9. モンスターとケチャ

    最近よく披露します。

  10. 相思い

    いったんクールダウンです。『相思い』はダンスがないぶん、スクリーンの映像とマッチし、心に染みます。

  11. いつかどこかで

    今回のシングルの表題曲です。かわいらしく歌いあげました。

  12. 告知

    • リリイベ(3月22日~24日)
      篠原葵が手に書いたカンペを読んでいる姿が微笑ましかったです。
    • ヴィレッジヴァンガードによるポップアップストア(3月20日~3月24日)
  13. キミに届け

    「オイオイ!」と盛り上がりを見せました。

  14. きみわずらい

    最後は定番の『きみわずらい』でした。

  15. あたしの残りぜんぶあげる(アンコール)

    今回はアンコールがあり、写真撮影をした後、『あたしの残りぜんぶあげる』で締めました。

特典会

通常のリリイベのレギュレーションが行われました。動画抽選は意外にも倍率が低くなりました。今回はライブをメインに来ている人が多く、動画抽選にはあまり興味がなかったのかもしれません。

今回、スタンプラリーのポイントが229ポイントまで貯まったため、ポスターを全て引き換えました。全員からサインをもらうため、個別サインで全員の列に並びました。また、20秒動画も松下玲緒菜と深瀬美桜の両方が当選したため、今回のライブの感想を述べてもらいました。2人ともライブをしているときが一番好きなんだなと改めて感じました。

今回はライブが80分近く行われ、大満足のリリイベでした。欲を言えば、シングルのリリイベなので、カップリング曲をやってほしかったかなと思いました。それでも、普段まねきケチャのライブに来ない層も多かったため、新規には分かりやすいセットリストだったと思います。

また、今回はポスターに全員からサインをもらいました。全員と話せるのもリリイベならではです。そんなリリイベももう終わり。気付けばスタンプラリーが229ポイントになっていました。残り11ポイントでオフ会Bです。今回も結局240ポイントまで貯めることになりました。全期間を通して休日のリリイベは今日だけで、『鏡の中から』のリリイベに比べると会場数は圧倒的に少ないにも関わらず、同じポイント数になりそうです。やはり、リリイベはハマるとやめられないですね。

20秒動画の状況

中川美優が3枚(残り10枚)、深瀬美桜が11枚(残り2枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

中川美優が1枚(残り3枚)、宮内凛が3枚(残り1枚)、篠原葵が0枚(残り4枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190320_リリイベ@渋谷タワーレコード

日付 2019年3月20日(水)
時間 19:30開場、20:00開演
場所 渋谷タワーレコードCUTUP STUDIO
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月20日(水)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

直前に渋谷109メンズ館で行われた握手会をあとにし、渋谷タワレコに向かいました。CD発売後ですので、予約ではなく通常のレジでCDを購入しました。そのため大量購入する際は注意が必要です。なお、優先入場券は当日(20日)のほか、23日、24日の分も選択できました。また、終演後は地下の臨時レジでも購入できました。

開場は19:30で、フリー入場開始は19:45でした。整理番号79番で入場したところ、2列目センターでした。発売日いえども平日のリリイベ。そこまでは混雑していませんでした。目の前で見れるのがリリイベの特長。これもあと少しで終わりと考えると寂しくなります。開演は予定どおり20:00でした。

セットリスト

今回は直前のヴィレッジヴァンガードのコラボTシャツで登場しました。

  1. いつかどこかで

    かわいらしく歌いあげました。

  2. 相思い

    5人でしっとり歌い上げました。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • リリイベ(3月21日)
    • ヴィレッジヴァンガードによるポップアップストア(3月20日~3月24日)
  4. 妄想桜

    毎回のように歌いますが、毎回のように盛り上がれるのが、この楽曲の良さを表わしています。

特典会

今回は松下玲緖菜の動画抽選に参加しましたが、落選しました。本日初めてCDを入手したため、ジャケットにサインをもらおうと、全員サイン、個別サイン✕5人に参加しました。久々に全員と話しました。そのなかで嬉しいことがありました。今まで私がブログをしていることを伝えていなかった凛ちゃんの口から、ブログを見ているとの報告がありました。どこで知ったのかは聞きませんでしたが、玲緖菜や美桜ちゃんがブログの存在を教えたのではないか、などと想像するだけで嬉しくなります。

美優には、CIVILANのMVの羊とたわむれるシーンが気に入ったことを伝えたところ、「あのシーンって公開されてるの?」と聞かれました。そのシーンがある全編のMVが、CD購入特典であることが非常に惜しいところです。全編のMVを見ていない方は、ぜひCDを購入してほしいと思います。

全てのメンバーからジャケットにサインをもらい、今日のリリイベを終えました。残りわずかとなったリリイベ。出費が減って嬉しい一方で、やはり楽しみが1つ減ったようで寂しい気持ちでいっぱいです。

20秒動画の状況

中川美優が7枚(残り6枚)、篠原葵が1枚(残り12枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

全員抽選対象となりました。

似顔絵の状況

中川美優2枚(残り1枚)、篠原葵が0枚(残り3枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190320_握手会@渋谷109メンズ館5階

日付 2019年3月20日(水)
時間 18:00開場、18:00開演
場所 渋谷109メンズ館5階

2019年3月20日(水)に行われたヴィレッジヴァンガードによる期間限定まねきケチャのポップアップストアでの握手会をレポートします。

コンテンツ

開演前の様子

17:40に会場に到着しました。会場では限定グッズのほか、東名版ツアーTシャツなど、その他のグッズも一部販売していました。今回は握手会のみで、特典券の配布は以下のとおりでした。なお、CDを購入した場合はスタンプラリーのスタンプが押印されました。

握手会
▲公式twitterより
衣装
▲店舗には東名阪ツアーの衣装が展示されていた。
店内
▲店内の様子
店内
▲店内には写真も飾られていた。

 

イベント内容

私は松下玲緖菜のTシャツのみ購入し、特典券を2枚もらいました。予定どおり18:00に開始されました。今回は中川美優と松下玲緖菜が参加し、 列に並んで握手をしました。所要時間は各メンバー1.5秒程度で、まさに一瞬の出来事でした。あまりの早さに会場では失笑も起きていました。待機列もすぐに解消し、イベントは20分程度で終了しました。

イベントを終えて

今回、CDと缶バッジの購入で特典券を1枚もらえましたが、参加者のほとんどがTシャツやICカードケースが目当てだったため、CDはほとんど売れなかった模様です。当日CDを1,000枚程度用意していたところ、10枚程度しか売れなかったようで、日本コロンビアのスタッフがぼやいていました。日本コロムビアとしてもCDが売れなければイベントを行う意味もないため、握手会単体のイベントは今回限りかもしれません。

ともあれ、今回の目的は握手会を行うことのないまねきケチャのメンバーと握手をすることでしたので、その意味では満足したイベントでした。まねきケチャのメンバーと握手をしたという事実が今回のイベントの全てです。ときには異なるレギュレーションがあってもいいですね。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190315_リリイベ@ニコニコ本社(池袋)

日付 2019年3月15日(金)
時間 19:15開場、19:30開演
場所 ニコニコ本社(池袋)
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月15日(金)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

18:40に到着しました。
到着後すぐにCD予約をしたところ、整理番号17番を引き当てることができました。今回は中川美優、宮内凛の動画抽選に参加しました。ニコニコ本社は店内が明るいため、撮影系のレギュレーションがおすすめです。

前方の着席エリア(椅子なし)は優先入場で埋まりました。フリー入場は後方立ち見エリアの4列目以降となりました。深瀬美桜生誕祭の前日のためか、平日のわりには混雑していました。

セットリスト

今回は私服でした。

  1. いつかどこかで

    篠原葵の歌声がのびのびとしてきたように思えます。

  2. キミに届け

    リリイベでは久々に聴いた気がします。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • 深瀬美桜生誕祭(3月16日)
    • Hello,civilians(3月17日)
    • リリイベ(3月18日~24日)
  4. 妄想桜

    最後は最近ライブでもリリイベでも頻繁に歌われる『妄想桜』でした。

特典会

今回はワイドチェキ、中川美優と宮内凛の動画に参加しました。最近のワイドチェキは一つの椅子に座り、指名したメンバーが近くに立つという簡易的なものとなっています。

中川美優と宮内凛の動画は約1年ぶりでした。中川美優は女の子らしい格好をしており、動画でも「美優はジョッシーな格好をしているのでござる」と言っていました。中川美優の動画はなぜか安心感があります。宮内凛は、私が宮内凛の動画に参加したことに驚きを隠せないようでした。そんな凛ちゃんからは「まねきケチャのことを真剣に考えてくれている」と最高の褒め言葉を頂きました。

20秒動画の状況

中川美優が6枚(残り7枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。

プリクラの状況

中川美優と篠原葵が2名当選しました。

ショッピングの状況

篠原葵が0枚(残り2枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

篠原葵が0枚(残り1枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

藤川千愛|20190314_インストアライブ(リリースイベント)@渋谷タワーレコード

日付 2019年3月14日(木)
時間 20:10開場、20:30開演
場所 渋谷タワーレコードCUTUP STUDIO
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月14日(木)に行われたアルバム『ライカ』のインストアライブ(リリースイベント)に参加しましたのでレポートします。

コンテンツ

開演前の様子

19:50に到着しました。今回は初めてのインストアライブツアー(リリースイベント)だったので、とりあえず全てのレギュレーションに参加しようと、初回限定盤ABと通常盤を予約しました。初回限定盤は写メまたはサイン、通常盤はアナザージャケットのお渡し会に参加できます。

20:10に入場が始まりました。優先入場で5列(40人程度)が埋まりました。最終的には10列程度埋まりました。私は整理番号170番台で入場し、4列目に位置取りました。ちょうど目が合う位置でした。

セットリスト

  1. ライカ

  2. MC

    「今日はホワイトデー。2月14日にはチョコを渡した。お返しとしていつもより盛り上がってほしい。」

  3. 夢なんかじゃ飯は喰えないと誰かのせいにして

  4. MC

    「アルバムを製作している。ボイトレとレコーディングの毎日。」
    「次会えるのは3月31日の横浜。」

  5. きみの名前

特典会

今回は全てのレギュレーションに参加しました。レギュレーション自体は3種類ですが、全てのレギュレーションにおいて会話できるため、進行はスローペースでした。

ここまで会話できると思っていなかったため、あまり話題を用意していませんでした。しかし、半年前までは日常のように特典会に参加していましたので、以前のように自然に話すことができました。

ソロデビュー後最も多く話すことができたため、以前の記憶が蘇り、懐かしい気分を味わうことができました。本格的なライブと以前と変わらない特典会。変わるべきところと変わらないでほしいところ。今はバランスよく活動できていると思います。これからも成長しつつも、変わらない千愛ちゃんでいてほしいですね。

アナザージャケットお渡し会

毎回異なるジャケットを手渡しします。本日の分と過去の分で列が分かれていました。ループをすれば毎回会場に行かなくても全部集められる仕組みです。なお、会話できる時間は10秒程度でした。

写メ会(ツーショットまたはソロ)

スマートフォンで撮影します。基本は縦向きで、希望により横向きにすることができます。自撮りではなく、古谷完プロデューサーがスマートフォンを操作します。なお、撮影後に会話できる時間は5秒程度でした。

サイン会

日本コロムビアが用意したミニ色紙か上記のお渡し会でもらうアナザージャケットのどちらかにサインをもらいます。あらかじめ紙に名前(ニックネーム可、コメント不可)を書き、それを渡す仕組みです。なお、サイン中に会話できる時間は15秒程度でした。

 

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190313_リリイベ@ヴィレッジヴァンガード下北沢店

日付 2019年3月13日(水)
時間 20:15開場、20:30開演
場所 ヴィレッジヴァンガード下北沢店
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月13日(水)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。今回はトークショーのみでした。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

19:10に会場に到着しました。スタッフはまだおらず、通常のレジで予約を行いました。夕食をとり、19:50に戻ると、狭い店内に多くの客がいました。20:00に整列が始まり、20:15に入場が始まりました。前3列が着席エリア(丸椅子)で後方が立ち見エリアでした。立ち見エリアはフリー観覧を含め、6列程度埋まりました。整理番号67番で入場したところ、着席エリアはすでに埋まっていたため、立ち見最前列で観覧しました。

トークイベント

私服で登場しました。長机が並び、座った状態でトークショーを行いました。司会は初代マネージャーの、おのでらアンディさんが担当しました。

私だけが知っている、美桜ちゃんはこんな人

深瀬美桜以外のメンバーが、自身しか知らない深瀬美桜の秘密を暴露するという企画です。

篠原葵<けいたいの>
美桜ちゃんの携帯にはケーブルバイトがいっぱいつながっている。
アンディ「さっき確認したら、1個も接続部分につながっていなかった。」

松下玲緒菜<私のブーム>
美桜ちゃんのお尻は弾力がある。触るのがマイブーム。
アンディ「すごい分かる、とか言えない。」

宮内凛<カビゴンは…>
美桜ちゃんはカビゴン(ポケモン)好きで知られているが、最近は他のキャラクターが好き。生誕祭が近いので、何が好きかは特典会で本人に直接聞いてほしい。

※宮内凛のトーク中、メンバーの前にハエが現れ、悲鳴が響き渡りました。

中川美優<口が…>
美桜ちゃんは私より口が悪い。「あ?」って言う。

中川美優提案企画

「〇〇といえば」に沿った曲を一斉に出し、5人揃えば成功というコーナーです。

問1 卒業ソングといえば?
中川美優<旅立ちの日に>
宮内凛<旅立ちの日に>
松下玲緒菜<旅立ちの日に>
深瀬美桜<仰げば尊し>
篠原葵<3月9日>
中川美優「あおちゃんは違う。(この前歌ったのを)引きずりすぎやぞ。」

問2 さくらソングといえば?ただし、森山直太朗を除く。
中川美優<いきものがかりのやつ>
宮内凛<千本桜(ボーカロイド)>
松下玲緒菜<10年桜(AKB48)>
深瀬美桜<桜の木になろう(AKB48)>
篠原葵<桜(コブクロ)>
アンディ「凛ちゃんだけ毛色が違う。」

問3 誕生日ソングといえば?
中川美優<Happy Birthday to you you(Yui)>
「バーでよく聞く」
宮内凛<涙サプライズ(AKB48)>
松下玲緒菜<涙サプライズ(AKB48)>
深瀬美桜<「」ッピバースデー(Happy Birthday(Stevie Wonder)>
「スタッフさんの誕生日でよく曲をかける。」
篠原葵<涙サプライズ(AKB48)>

特典会

今回はいつもと景色が違うため、写メとワイドチェキのみ参加しました。

20秒動画の状況

中川美優が1枚(残り12枚)、宮内凛が11枚(残り2枚)、松下玲緒菜が9枚(残り4枚)、深瀬美桜が7枚(残り6枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

中川美優が2枚(残り1枚)、篠原葵が1枚(残り2枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

篠原葵が0枚(残り1枚)で無抽選となりました。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190311_リリイベ@HMV&BOOKS SHIBUYA

日付 2019年3月11日(月)
時間 19:20開場、19:45開演
場所 HMV&BOOKS SHIBUYA
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月11日(月)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

東日本大震災から8年が経過した2019年3月11日。東京の街は普段と変わらない日常が流れていました。当たり前の日常を感謝しつつ、職場からいつものようにリリイベに向かいました。1月21日のリリイベ以来のHMV&BOOKS SHIBUYAです。

18:40に到着しましたが、客はほとんどおらず、会場を間違えたかのようでした。とりあえずCDを予約し、今回は深瀬美桜の20秒動画の抽選に参加しました。リリイベも残り2週ですので、まだ今回のリリイベで20秒動画を撮っていないメンバーの動画を集めようという考えです。

夕食をとり、19:20に戻ってきたところ、開場が始まろうとしていました。49番で入場したところ、松下玲緒菜ポジションの4列目でした。なお、女性限定エリアを除くと、1列5人程度です。なお、HMV&BOOKS SHIBUYAの優先入場券は前方座りエリア(イスなし)で、後方の立ち見エリアはフリーです。

セットリスト

私服で登場しました。

  1. いつかどこかで

    コールはありませんでした。

  2. あたしの残りぜんぶあげる

    同じくコールがありませんでした。コールがないため、じっくりと聴くことができました。

  3. MC

    MCが始まる前に、スタッフからコールは禁止でない旨のアナウンスがありました。

    •  自己紹介(ショートver.)
    • テレビ東京「プレミアMelodiX!」(3月11日)
    • リリイベ(3月12日)
    • 深瀬美桜生誕祭(3月16日)
    • Hello,civilians(3月17日)
  4. 妄想桜

    コールをしにくい会場ではありますが、それでもスタッフやメンバーの期待に応え、一生懸命コールをしていました。

特典会

今回は個別サインが色紙のほか、HMV&BOOKSのロゴが書かれた紙のブックカバーも選択できました。今回は松下玲緒菜の抽選系のレギュレーションに参加しなかったため、ブックカバーのサインに参加しました。

また、深瀬美桜の20秒動画も無抽選で当選したため、今回のリリイベで初めて参加しました。特に希望は伝えませんでしたが、先日の深瀬美桜の魅力を書いた記事についての感想を言ってくれました。「いつもメンバーのことを見てくれて感心しました」と言っていましたが、そんな美桜ちゃんこそ、まねきファンのことを見てくれて感心しました。

20秒動画の状況

中川美優が1枚(残り12枚)、宮内凛が10枚(残り3枚)、松下玲緒菜が7枚(残り6枚)、深瀬美桜が8枚(残り5枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。私が参加したリリイベの中では最も多くの残数がありました。

ショッピングの状況

中川美優が0枚(残り2枚)、篠原葵が0枚(残り2枚)で無抽選となりました。

似顔絵の状況

中川美優が1枚(残り1枚)、篠原葵が0枚(残り2枚)で無抽選となりました。宮内凛、松下玲緒菜、深瀬美桜も相当倍率が低かったものと思われます。

抽選結果

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190304_リリイベ@渋谷タワーレコード【似顔絵&ショッピング】

日付 2019年3月4日(月)
時間 20:10開場、20:30開演
場所 渋谷タワーレコードCUTUP STUDIO
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月4日(月)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。記事の最後に似顔絵とショッピングのレポがあります。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

リリイベも残すところラスト3週となりました。最終週は客が増えるため、今週と来週で「なかだるみ」期間は終了です。

開場15分前の19:55に到着しました。急いで特典券4枚分を予約し、松下玲緒菜のショッピングと似顔絵の抽選券に1枚ずつ引き換えました。開場は20:10でした。優先入場から始まり、6列分埋まりました。170番台で入場したところ4列目でした。最近の渋谷タワレコでは、100番以降は一斉入場のような雰囲気になっています。

セットリスト

今回はTDCホールの衣装でした。

  1. ワンチャンス

    今回は松下玲緒菜と目が合いやすい位置でしたので、サビの指差しで目を合わせようとしました。

  2. あたしの残りぜんぶあげる

    先日の水戸でのライブで初披露した新体制バージョンです。私は水戸に行かなかったため、初めて聴きました。旧藤川千愛パートを松下玲緒菜、旧松下玲緒菜パートを深瀬美桜、旧深瀬美桜パートを篠原葵が担当しました。「ぜんあげ」自体久々に聴いたため、感極まりました。旧体制にも負けない迫力のある「ぜんあげ」を堪能しました。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • MARQUEE祭(3月5日)
    • リリイベ(3月6日、10日)
    • 深瀬美桜生誕祭(3月16日)
  4. ありきたりな言葉で

    『あたしの残りぜんぶあげる』に『ありきたりな言葉で』。エモ曲が続きます。エモ曲こそまねきケチャの真髄であり、久々に「まねきケチャ」を感じました。いつにも増してコールに力が入りました。

特典会

ミニライブを堪能した後、いつものように似顔絵とショッピングの抽選結果を見に行きました。最近毎回外れているため、今回も全く期待していませんでした。

しかし、奇跡は突然訪れるものです。ショッピング5番、似顔絵4番の抽選券を握りしめ、なんとなく張り紙を見たところ、まさかのダブル当選でした。

抽選結果

動揺を隠しきれないまま、特典券を追加するため、CD予約列に並びました。特典券を2枚持っているため、残り20枚分の購入です。思わぬ出費でしたが、それ以上に得るものはあります。両方のレギュレーションを合わせると、これから玲緒菜と6~7分程度話すことができるのです。

似顔絵の様子

今シーズンのリリイベで初めての似顔絵でした。似顔絵は約2分間似顔絵が描いてもらい、最後に2ショットチェキを撮るというものです。『鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる』のリリイベのときは、まだ玲緒菜と話し慣れておらず、あまり話す余裕がなかったのを覚えています。今では気兼ねなく話せるようになりました。

私は昨日行われた札幌のイベントに行かなかったため、似顔絵では札幌遠征の感想について聞きました。思っていたより寒かったこと、生ものが食べられないのでラーメンを食べたことなど、ゆっくりと話すことができました。

ライブの特典会では背丈の違いから少し下を向いて玲緒菜と話しますが、リリイベのサイン・似顔絵ではしゃがみながら話せるため、同じ高さの目線で話すことができます。玲緒菜も私の顔を見て似顔絵を描くため、見つめ合いながら話せるという幸せな時間を過ごすことができます。1年ぶりの似顔絵を堪能した後、チェキを撮って終了です。この後ショッピングにも参加する旨を告げて、いったん玲緒菜と別れました。

ショッピングの様子

続いてショッピングです。日本コロムビアのスタッフに何階に行きたいか聞かれたため、アイドルのCDのある4階を選択しました。用意ができたら先に4階のエレベーターホールの前に行くよう言われました。渋谷タワーレコードはこの「待ち合わせからのデート」形式で行われます。

4階のエレベーターホールに到着すると、同じフロアで宮内凛がショッピングを終えようとしていました。

エレベーターホールで待っていましたが、徐々に不安になってきます。5分経ってもスタッフと玲緒菜が来ません。階を間違って伝えたのかと焦ってきました。一瞬4階に行ったりしましたが、スタッフはいません。とりあえずあと5分待とうと5階のフロアを見渡したところ、レジ裏のバッグヤードから玲緒菜とスタッフが現れました。安堵するやいなや、ショッピングデートが始まりました。

アイドルで唯一分かるAKBコーナーに行きました。ちょうど『10年桜』からちょうど10年経ったことをつぶやいたAKB48の峯岸みなみのツイートが話題になっていましたので、玲緒菜と昔のAKBを懐かしみました。大島優子、小嶋陽菜、板野友美が好きだったと言っていました。玲緒菜はAKBの仕組みに詳しくなかったようで、チーム8は各都道府県の代表で構成されていることなど、なぜかAKBの解説をすることとなりました。

お互いに昔のことを懐かしみながら、あっという間に終了の時間となりました。最後にチェキを撮って終了です。あまり意識していませんでしたが、似顔絵とショピングに参加したことで、2ショットチェキを2回撮ることができました。

両方合わせて7分くらい話せて、似顔絵を描いてもらって、2人で昔の思い出に浸って、おまけに2回チェキが撮れる。なんという贅沢な時間でしょう。今回はライブも楽しかったし、特典会ではこれまでで最も長い時間玲緒菜と話せました。かなり充実したリリイベになりました。

リリイベいえども、忙しいなか私に付き合ってくれた玲緒菜に感謝します。

20秒動画の状況

中川美優が4枚(残り9枚)、松下玲緒菜12枚(残り1枚)、深瀬美桜8枚(残り5枚)、篠原葵が0枚(残り13枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

全員抽選対象となりました。

似顔絵の状況

中川美優1枚(残り2枚)、篠原葵が0枚(残り3枚)で無抽選となりました。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20190301_リリイベ@渋谷タワーレコード【篠原葵高校卒業セレモニー】

日付 2019年3月1日(金)
時間 20:10開場、20:30開演
場所 渋谷タワーレコードCUTUP STUDIO
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧あり)

2019年3月1日(金)に行われたシングル『いつかどこかで/ワンチャンス』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。当日は篠原葵が高校の卒業式であったため、最後に高校卒業セレモニーが行われました。

リリースイベントの解説はこちらをご覧ください。

コンテンツ

開演前の様子

本日で3月に入りました。年明け早々から始まったリリイベも最終月です。本日からスタンプラリーのキーホルダーの交換が開始されました。

キーホルダー

開場は20:10でした。優先入場から始まり、6列分埋まりました。今回は番号が悪かったため5列目で見ました。とはいえ、平日のリリイベは空いていますので、一番番号が悪くても6列目で見ることができます。開演は予定どおり20:30でした。

セットリスト

今回は私服でした。

  1. いつかどこかで

    かわいらしく歌いあげました。

  2. 漫画みたいに恋したい

    松下玲緒菜のソロ曲です。5人で歌いました。2回ある間奏では、倍速ガチ恋口上が行われました。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • 札幌遠征(3月2日、3日)
    • リリイベ(3月4日)
    • MARQUEE祭(3月5日)
  4. きみわずらい

    最後は『きみわずらい』でした。これまで数えられないほどの『きみわずらい』を聴いてきましたが、今でも無性に『きみわずらい』を聴きたくなるときがあります。今日はまさにそんな日でした。そんな日に『きみわずらい』を歌ってくれると本当にテンションが上がります。リリイベではありますが、渋谷タワレコはライブハウス形式ですので、通常のライブのように盛り上がりました。終演後、フリーで参加したと思われる客が、「無銭でここまでレベルが高いものが見れてすごい」と言っていたのが聞こえました。こうしてファンは生まれるのでしょう。リリイベいえども真剣にパフォーマンスをすれば、おのずとファンが増えていくのだと思います。

  5. 高校卒業セレモニー(篠原葵)

    松下玲緒菜「今日なんですけど…、葵ちゃんが高校を卒業しました!」
    会場(拍手)
    深瀬美桜「卒業おめでとう!」(花束贈呈)
    松下玲緒菜「高校卒業してどうですか」
    篠原葵「う~ん…(泣)これからも成長していきたい。」

    感動的な光景でした。思えば昨年もリリイベ期間中に松下玲緒菜と深瀬美桜が高校を卒業しました。葵ちゃん、高校卒業、おめでとうございます。

特典会

今回も松下玲緒菜のショッピングと似顔絵の抽選を投げましたが、残念ながら外れました。今回、篠原葵の高校卒業セレモニーに感銘を受けたため、篠原葵の20秒動画の追加受付に申し込みました。追加受付は抽選を行わないため、特典券9枚のみで参加できます。すでに特典券を4枚持っていましたので、追加で5枚分購入しました。

もちろん、葵ちゃんには高校卒業の感想をリクエストしました。「3月1日、葵、高校卒業しました~!」と笑顔で話していました。記念すべき日に動画を撮るのもまたいい思い出になりますね。

20秒動画の状況

中川美優が4枚(残り9枚)、篠原葵が1枚(残り12枚)で無抽選となりました。

ショッピングの状況

全員抽選対象となりました。

似顔絵の状況

篠原葵が0枚(残り3枚)で無抽選となりました。

抽選結果