カテゴリー
コール・MIX

【2019.2新体制】コール・MIX|きみわずらい|まねきケチャ

きみわずらい

発売日:2016年4月26日
FORCE MUSIC
1stシングル『きみわずらい/妄想桜』
作詞:古谷完
作曲:藤永龍太郎 (Elements Garden)

まねきケチャの代表曲であり、最も人気のある曲です。ライブのラストに歌われることが多く、感動の余韻に浸ることができます。藤川千愛と松下玲緒菜の掛け合いから静かに始まり、大サビでは連続ジャンプを伴う盛り上がりで終わります。間奏では、メンバー名を叫ぶ場面もあり、全体的にコールが多めの楽曲です。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

ライブ動画(まねきケチャ公式チャンネル)

上の映像(ライブ映像またはMV)を再生後、すぐに下の映像(字幕)を再生してください(1秒ずらしています。)。

イントロ

<ケチャ>

間奏

<ウッハッ×20 (パンパパパンパン) しゃーいくぞ!
タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー、虎、火、人造、繊維、海女、振動、化繊(かっせーん)>(2連MIX)

Aメロ

「君がいないだけ」の後に<おーれーの、葵!>
「憎らしいよ」の後に<あーパーリーピーポー!>
「笑っただけ」の後に<おーれーの美桜ちゃん!>

Bメロ

「救いようのない僕を助けて」に合わせて<りーんちゃん>×4回
「君煩い」の後に<イェッタイガー、イェッタイガー、イェッタイガハイボワイパー!>

サビ

「この世界はまるで地獄だね」に合わせ<(はいせーの、はいせーの、)はーいはい、はいはいはいはい>
「僕を狂わせる酷い女さ」に合わせ<(はいせーの、はいせーの、)はーいはい、はいはいはいはい>

Aメロ

<ケチャ>
「いないだけ」の後に<おーれの、美優!>
「こんなにも世界が憎らしいよ」の後に<サンダー、サンダー、美桜サンダー!(または深瀬さんだー!)>
「笑っただけ」の後に<おーれの、凛ちゃん!>
「美しい」の後に<玲緒菜の瞳に恋してるー!>

Bメロ

「救いようのない僕を助けて」に合わせ<みーおちゃん>×4回
「君煩い」の後に<フー>(ジャンプ)

間奏

<あーいっくぞ!
美優かわいい超かわいい!
凛ちゃんかわいい超かわいい!
玲緒菜かわいい超かわいい!
美桜ちゃんかわいい超かわいい!
葵がかわいい超かわいい!
もう全員かわいい超かわいい!>

Cメロ

「君の名前呼ぶたびに」の後に<葵ー!>
「君の名前呼ぶたびに」の後に<美優ー!>
「君の名前呼ぶたびに」の後に<玲緒菜ー!>
「君の名前呼ぶたびに」の後に<凛ちゃーん!>
「君の名前呼ぶたびに」の後に<あー美桜ちゃーん!>

落ちサビ

<ケチャ>
「すべてが愛お」の後に<あーいっくぞ!>

大サビ

「僕を狂わせる酷い女さ」に合わせ<はーいはい、はいはいはいはい>
「君のせいだ」の後に<拍手>

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

【2019.2新体制】コール・MIX|一刀両断|まねきケチャ

一刀両断

発売日:2018年4月18日
NIPPON COLUMBIA
移籍第一弾アルバム『きみわずらい』
作詞:古谷完
作曲:末益 涼太(Elements Garden)

サイリウムを使う楽曲です。メンバーもサイリウムを常時持っているので、メンバーに合わせて振りコピをするのが一般的です。MIXは、『ありきたりな言葉で』と同様、「ミョーホントゥスケ!化繊飛除去!ジャージャー!ファイボー!ワイパー!」から始まります。また、曲終わりの斬られたふりはこの曲の「おきまりの定番」です。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

ライブ動画(まねきケチャ公式チャンネル)

上の映像(ライブ映像またはMV)を再生後、すぐに下の映像(字幕)を再生してください(1秒ずらしています。)。


MIX・コール解説

イントロ

(手拍子(パンパパン…))
ミョーホントゥスケ!化繊飛除去!ジャージャー!ファイボー!ワイパー!

間奏

<ウッハッ>×4回(パンパパパンパン(手拍子))
<しゃーいくぞ!
タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!>
※MIXを打たない場合も多い

Aメロ

あー玲緒菜!
あー凛ちゃん!
あー美優!
あー美桜ちゃん!
あー葵!

Bメロ

MIX・コールなし

サビ

MIX・コールなし

Aメロ

あー玲緒菜!
あー美桜ちゃん!
あー美優!
あー凛ちゃん!
あー美優!

Bメロ

MIX・コールなし

間奏

MIX・コールなし

落ちサビ

(ケチャ)

サビ

MIX・コールなし

アウトロ

曲の最後に「あー」と言って斬られたふりをする

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

【2019.2】コール・MIX|カクカクシカジカ|まねきケチャ

カクカクシカジカ

発売日:2018年4月18日
NIPPON COLUMBIA
移籍第一弾アルバム『きみわずらい』
作詞:古谷完
作曲:末益 涼太 (Elements Garden)

2018年1月7日に行われた「TDCホールでまねきケチャ!」で初披露されました。ロック調の楽曲で、Aメロ中、『何?何?』とコールする部分が印象的です。サビの合いの手も打ちやすく、比較的分かりやすいメロディとなっています。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

MIX・コール解説

イントロ

まれに可変MIXが打たれます(打たない方が一般的です。)。
ミョーホントゥスケ!化繊飛除去!ジャージャー!

(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!

間奏

<ウッハッ×4回 (パンパパパンパン(手拍子) しゃーいくぞ! タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー! ファイボー!ワイパー!

Aメロ

(『何?何?』に合わせて右手を耳に当てて)何?何?
(『何?何?』に合わせて右手を耳に当てて)何?何?

Bメロ

(『キミの歩む」の後に手拍子2回)
(『道をそっと』の後に手拍子2回)

(『ひかり』の後に手拍子2回)
(『月のように』の後に手拍子2回)

(『キミが零す』の後に手拍子2回)
(『泪そっと』の後に手拍子2回)

(『伝えたいのは』の後に)イエッタイガー!

サビ

おーフッフー(手拍子2回)フワフワ
はーい、はい、はいはいはいはい!

おーフッフー(手拍子2回)フワフワ
はーい、はい、はいはいはいはい!

(『パッパパンパパーーーン』に合わせ、右手を頭の上に持っていき、推しに合わせて開く)

(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!

間奏

ウッハッ×4回
(パンパパパンパン(手拍子)
しゃーいくぞ!
虎!火!人造!繊維!海女!振動!化繊!飛!除去!

Aメロ

(『何?何?』に合わせて右手を耳に当てて)何?何?
(『何?何?』に合わせて右手を耳に当てて)何?何?

Bメロ

(『キミが抱く』の後に手拍子2回)
(『不安そっと』の後に手拍子2回)

(『溶かす優し』の後に手拍子2回)
(『ように』の後に手拍子2回)

(『キミが負った』の後に手拍子2回)
(『傷をそっと』の後に手拍子2回)

(『伝えたいのは』の後に)イエッタイガー!

サビ

おーフッフー(手拍子2回)フワフワ
はーい、はい、はいはいはいはい!

おーフッフー(手拍子2回)フワフワ
はーい、はい、はいはいはいはい!

(『パッパパンパパーーーン』に合わせ、右手を頭の上に持っていき、推しに合わせて開く)

(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!

落ちサビ

(ケチャ)

(『パッパパンパパーーーン』に合わせ、右手を頭の上に持っていき、推しに合わせて開く)

大サビ

(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!
(『YEAH!』に合わせて)イエーイ!

(最後に)ま・つ・し・た・れ・お・お・な

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

【2019.1】コール・MIX|いつかどこかで|まねきケチャ

いつかどこかで

発売日:2019年3月20日
NIPPON COLUMBIA
シングル『いつかどこかで/ワンチャンス』
作詞:古谷完
作曲:藤永龍太郎 (Elements Garden)

「おこしやす、ちとせちゃん」のエンディングテーマとなっています。アニメに世界観に合わせ、京都をテーマにした歌詞が特徴です。
サビのfufu-fuwafuwaは必ず言っているとも言い難いため、現在は記載しません。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

MV

上の映像(ライブ映像またはMV)を再生後、すぐに下の映像(字幕)を再生してください(1秒ずらしています。)。


イントロ

<(パンパパパンパン) しゃーいくぞ!
タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!>

Aメロ

「誘われて」の後に<美優!>
「一期一会の」の後に<美桜ちゃん!>
「押されたよ」の後に<おーれーの、凛ちゃん!>

Bメロ

<れーおな!>×4回
<あーおい!>×4回

サビ

なし

間奏

<(パンパパパンパン) しゃーいくぞ!
虎、火、人造、繊維、海女、振動、化繊(かっせーん)>

Aメロ

「夕暮れの」の後に<玲緒菜!>
<玲緒菜!玲緒菜!おーれーの玲緒菜!>
「水面に映る」の後に<凛ちゃん!>
誓ったの」の後に<おーれーの、美桜ちゃん!>

Bメロ

<あーおい!>×4回
<みーゆう!>×4回

落ちサビ

<ケチャ>

大サビ

なし

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

【2019.1新体制】コール・MIX|ありよりのあり|まねきケチャ

ありよりのあり

発売日:2018年8月28日
NIPPON COLUMBIA
配信限定アルバム『昨日のあたしに負けたくないの』
作詞:古谷完
作曲:藤永龍太郎 (Elements Garden)

藤永龍太郎ではめずらしくアップテンポな楽曲です。サビでのファンとの掛け合いが特徴的な楽曲です。2018年8月16日の「LOFT de まねきケチャ」で初披露されました。

サビの合いの手は「ありかもね」「そうかもね」「どうだろね」「なしかもね」で、「あかさたな」の順に並んでいます。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

MV(まねきケチャ公式チャンネル)

上の映像(ライブ映像またはMV)を再生後、すぐに下の映像(字幕)を再生してください(1秒ずらしています。)。


イントロ

おいおいおいおい…

Aメロ

よいよい

よいよい

Bメロ

コール・MIXなし

サビ

ありかもね
YEAH! YEAH!
そうかもね
Booooo!
どうだろね
YEAH! YEAH!
なしかもね
Booooo!

間奏

おいおいおい…

Aメロ

HEY!HEY!
HEY!HEY!

Bメロ

コール・MIXなし

サビ

ありかもね
YEAH! YEAH!
そうかもね
Booooo!
どうだろね
YEAH! YEAH!
なしかもね
Booooo!

間奏

おいおいおい…

Cメロ

コール・MIXなし

落ちサビ

Booooo!

大サビ

どうだろね
YEAH! YEAH!
なしかもね
Booooo!

アウトロ

おいおいおい…

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

【2019.4】コール・MIX|キミに届け|まねきケチャ

キミに届け

発売日:2018年4月18日
NIPPON COLUMBIA
移籍第一弾アルバム『きみわずらい』
作詞:古谷完
作曲:末益 涼太 (Elements Garden)

2018年1月7日に行われた「TDCホールでまねきケチャ!」で初披露されました。ヘッドバンギングを初めて導入するなど、ライブで盛り上がることを想定した振り付けになっています。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

ライブ動画(古谷完プロデューサーTwitter)

MIX・コール解説

イントロ

(右腕を振りながら)おい!おい!おい!おい!…

Aメロ

玲緒菜ー!×3回、おーれーの玲緒菜ー!
葵ー!×3回、おーれーの葵ー!
凛ちゃーん!×3回、おーれーの凛ちゃーん!
美優ー!×3回、おーれーの美優ー!

Bメロ

手拍子

サビ

(ヘッドバンギング)はいせーの、ウッハッ×4回

間奏

(右腕を振りながら)おい!おい!おい!おい!…

Aメロ

凛ちゃーん!×3回、おーれーの凛ちゃーん!
玲緒菜ー!×3回、おーれーの玲緒菜ー!
美優ー!×3回、おーれーの美優ー!
美桜ちゃーん!×3回、おーれーの美桜ちゃーん!

Bメロ

手拍子

サビ

(ヘッドバンギング)はいせーの、ウッハッ×4回

間奏

おい!×4回

Cメロ

(ケチャ)

間奏

(右腕を振りながら)おい!おい!おい!おい!…

大サビ

(ヘッドバンギング)はいせーの、ウッハッ×4回

アウトロ

(右腕を振りながら)おい!おい!おい!おい!…
(親指、人差し指、小指を立てゆっくり上げた後)はい!

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

【2018.11】コール・MIX|昨日のあたしに負けたくないの|まねきケチャ

昨日のあたしに負けたくないの

発売日:2018年8月28日
NIPPON COLUMBIA
配信限定アルバム『昨日のあたしに負けたくないの』
作詞:古谷完
作曲:藤永龍太郎 (Elements Garden)

2018年8月14日に「i Tunes」で先行配信され、8月16日の「LOFT de まねきケチャ」で初披露されました。『あたしの残りぜんぶあげる』に続く藤永龍太郎のミディアムバラード調の楽曲です。ほとんどがソロパートで構成されているのが特徴です。また、もはや名物である藤川千愛と松下玲緒菜の掛け合いもあります。

※イントロの可変MIXはあったりなかったりします。どちらか確定するまで暫定的に掲載しておきます。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

MIX・コール解説

イントロ

ミョーホントゥスケ!化繊飛除去!ジャージャー!ファイボー!ワイパー!(可変MIX)

Aメロ

MIX・コールなし
※Aメロ後半で手拍子を行う場合もあり

Bメロ

みーゆう!×4回
みーゆう!×4回

サビ

MIX・コールなし

Aメロ

MIX・コールなし
※Aメロ後半で手拍子を行う場合もあり

Bメロ

ちーあい!×4回
ちーあい!×4回
※藤川千愛卒業後は篠原葵を除く4人体制で全員が歌唱するためコールなし

サビ

MIX・コールなし

Cメロ

MIX・コールなし(松下玲緒菜と深瀬美桜の掛け合い)

落ちサビ

(ケチャ)

大サビ

MIX・コールなし

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

まねきケチャのコール・MIX解説|楽曲一覧

楽曲別コール・MIX解説について

このページでは、まねきケチャの全ての楽曲について、コール・MIXの解説を行っています。また、歌割、振りコピ、ケチャについても網羅しています。

まねきケチャ全体のコール・MIX解説については、こちらのページをご覧ください。

また、チェキ会のしくみについては、こちらのページをご覧ください。

※順次、篠原葵パートを含めた新体制バージョンに書き換えています。

まねきケチャの楽曲一覧

告白のススメ 『告白のススメ/愛言葉』
(2015年11月14日)
告白のススメ
愛言葉
冗談じゃないね 『モンスターとケチャ/冗談じゃないね』
(2015年12月23日)
モンスターとケチャ
冗談じゃないね
きみわずらい 『きみわずらい/妄想桜』
(2016年4月26日)
きみわずらい
妄想桜
タイムマシン 『タイムマシン/SPLASH』
(2016年10月18日)
・タイムマシン<コール・MIXなし>
SPLASH
どうでもいいや 『どうでもいいや/ありきたりな言葉で』
(2017年6月28日)
どうでもいいや
ありきたりな言葉で
鏡の中から 鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる』
(2018年4月18日)
・鏡の中から
あたしの残りぜんぶあげる鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる』
(2018年4月18日)
・鏡の中から
あたしの残りぜんぶあげる
・ハリネズミの唄<コール・MIXなし>
 きみわずらいアルバム 『きみわずらい』
(2018年4月18日)
きみわずらい
・タイムマシン<コール・MIXなし>
青息吐息
ありきたりな言葉で
奇跡
キミに届け
僕が僕を
カクカクシカジカ
一刀両断
妄想日記<旧体制>
キミが笑えば<旧体制>
SEVENTH HEAVEN<旧体制>
冗談じゃないね
昨日のあたしに負けたくないの 『昨日のあたしに負けたくないの』
(2018年8月28日)
昨日のあたしに負けたくないの
ありよりのあり
・相思い<コール・MIXなし>
『いつかどこかで/ワンチャンス』
(2019年3月20日)
いつかどこかで
ワンチャンス
・虹を探しに(中川美優ソロ曲)<コール・MIXなし>
・Guess!!(宮内凛ソロ曲)<コール・MIXなし>
漫画みたいに恋したい(松下玲緒菜ソロ曲)
ジャンプ(深瀬美桜ソロ曲)
・さよならなんて<コール・MIXなし>
『あるわけないの』
(2019年12月18日)
・共通項
・君のいない世界に
・相思い<コール・MIXなし>
・あるわけないのその奥に
・鏡の中から
愛と狂気とカタルシス
ありよりのあり
ジャンプ
妄想桜
漫画みたいに恋したい
・Guess!!<コール・MIXなし>
SPLASH
・虹を探しに<コール・MIXなし>
昨日のあたしに負けたくないの

全体のコール・MIX解説はこちらをご覧ください。

カテゴリー
コール・MIX

【2018.5】コール・MIX|愛言葉|まねきケチャ

愛言葉

発売日:2015年11月14日
PineS Valley
インディーズシングル『告白のススメ/愛言葉』
作詞:古谷完
作曲:上松範康 (Elements Garden)
編曲:末益涼太 (Elements Garden)

初期の楽曲です。MIXは告白のススメ同様、最近の楽曲では見られない園長MIXが使われています。Bメロを一緒に言う部分が印象的です。また、ヲタ芸をモチーフにしたサビの振り付けは、振りコピする人が多くみられます。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

ライブ動画(まねきケチャ公式チャンネル)

上の映像(ライブ映像またはMV)を再生後、すぐに下の映像(字幕)を再生してください(1秒ずらしています。)。


イントロ

なし

間奏

<(パンパパパンパン(手拍子))
しゃーいくぞ!
タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!ファイボー!ワイパー!ファーマー!ジャスパー!ホワイパー!クーパー!イエスクレイパー!>(園長MIX)

Aメロ

<パン、パン、パン、パパン(手拍子)>
<パン、パン、パン、パパン(手拍子)>
<パン、パン、パン、パパン(手拍子)>

Bメロ

<えっ?何?このドキドキ>
<何故?胸、締め付けるの?>
<うそ?ヤダ?止められない>
(拍手)

サビ

なし

間奏

手拍子2回(パパン)×4回
手拍子2回(パパン)×4回
<ウイーンガシャン、ウイーンガシャン>

Aメロ

<パン、パン、パン、パパン(手拍子)>
<パン、パン、パン、パパン(手拍子)>
<パン、パン、パン、パパン(手拍子)>

Bメロ

<えっ?何?このワクワク>
<何故?心、踊り出すの?>
<うそ?ヤダ?胸キュンキュン>
(拍手)

サビ

なし

間奏

手拍子2回(パパン)×4回
手拍子1回×4回(パン、パン、パン、パン)

落ちサビ

<ケチャ>
オ、オ、オ、オレもー!>

大サビ

松下玲緒菜のセリフの後に<フー>

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら

カテゴリー
コール・MIX

【2018.5】コール・MIX|妄想日記|まねきケチャ

妄想日記

発売日:2018年4月18日
NIPPON COLUMBIA
移籍第一弾アルバム『きみわずらい』
作詞:古谷完
作曲:末益 涼太 (Elements Garden)

このブログのタイトルにしている『妄想日記』です。ライブでもたまにしか披露しない隠れた名曲です。「飛んで」でジャンプし、「パンパパーン」で手拍子をし、サビ前で「イエッ、イエッ、イエッタイガー」と言えば何とかなります。

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

ライブ動画(まねきケチャ公式チャンネル)

上の映像(ライブ映像またはMV)を再生後、すぐに下の映像(字幕)を再生してください(1秒ずらしています。)。

MIX・コール解説

イントロ

(ケチャ)
(『飛んで』でジャンプ)
(『行くぞー』に合わせて)行くぞー

間奏

ウッハッ×4回、(パンパパパンパン(手拍子))しゃーいくぞ!
タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!

Aメロ

(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)

Bメロ

ケチャ)
(『見せてあげる』の後に)イエッ、イエッ、イエッタイガー

サビ

(『飛んで』でジャンプ)

間奏

ウッハッ×4回、(パンパパパンパン(手拍子))しゃーいくぞ!
虎!火!人造!繊維!海女!振動!化繊!

Aメロ

(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)

Cメロ

(深瀬美桜のセリフの後に)フー
(宮内凛のセリフの後に)フー

(松下玲緒菜のセリフの後に)フー

Aメロ

(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)
※11月は手拍子なし
(『パンパパーン』に合わせて手拍子)

Bメロ

ケチャ)
(『見せてあげる』の後に)イエッ、イエッ、イエッタイガー

サビ

(『飛んで』でジャンプ)

まねきケチャのMIX・コール解説(全体版)はこちら

他の楽曲の解説はこちら