カテゴリー
レビュー

まねきケチャ|あたしの残りぜんぶあげるMVと今後の可能性

『あたしの残りぜんぶあげる』のMVがYouTubeの公式チャンネルで公開されました。ニューシングル『鏡の中から/あたりの残りぜんぶあげる』に収録されており、作詞は古谷完、作曲・編曲は藤永龍太郎(Elements Garden)です。藤永氏は「きみわずらい」「ありきたりな言葉で」など、まねきケチャの名曲を数々手掛けています。今回もまねきケチャらしいミディアムバラードに仕上がっています。

今回は、『あたしの残りぜんぶあげる』の世界観を解説するとともに、今後のまねきケチャの今後の可能性を考えていきます。

コンテンツ

『あたしの残りぜんぶあげる』MV

MVをまだ見ていない方は、まずはご覧ください。

監督|柴田将利(しばた まさとし)
脚本|小鶴乃哩子(こづる のりこ)

人物設定

藤川千愛(役名 柊かすみ)

歌手になることだけを目標に生きてきたけれど、苦労している母、小さな弟がいるのに、自分だけ好きなことをやり続けてよいのかと悩む大学三年生。

宮内凛

緑豊かな郊外にある女子高の三年生。臨時教員としてやってきた先生に恋をし、秘密を親友にだけ打ち明けるが・・・

深瀬美桜

インターハイ出場に向けて、バスケットに打ち込む女子高生。そんなある日の練習中に・・・

松下玲緒菜

下町にある家族経営の居酒屋の一人娘。いつものように店の手伝いをしていると、母親が急に倒れてしまう。医者に呼び出され父親と共に話を聞くと・・・

中川美優

孤独を抱え生きている女の子。友達もいない。両親に愛されていないと感じ、家にいると居心地が悪い。

MV解説

プロローグ

曲に入る前にそれぞれの状況説明があります。歌手になることの夢をあきらめないまま就職活動をする藤川千愛、教員と秘密の恋愛をする宮内凛、インターハイに向け必死に練習する深瀬美桜、倒れた母を看病する松下玲緒菜、孤独に一人で歩く中川美優。

そして藤川千愛のセリフが入ります。「夢なんて見たくない。期待しなければ苦しくないから。生きるって、痛い。どうして?こんなにも痛いんだろう。」

イントロ

曲は藤川千愛の歌唱シーンで始まります。5人の状況説明を表わす映像が続きます。

Aメロ・Bメロ

松下玲緒菜と父が医者の話を聞くシーンに変わります。命があとわずかであることが宣告されたのでしょう。中川美優は大学でも友達がいなく、1人でいる様子が描かれています。宮内凛は廊下ですれ違った先生とこっそり手を触りあう様子が描かれています。

サビ

歌唱シーンが松下玲緒菜→中川美優→宮内凛→深瀬美桜→藤川千愛と続きます。

その後、藤川千愛の面接シーンが映し出されます。うまく伝えられなかったのでしょう。面接官の眉間にしわが寄っています。深瀬美桜の歌唱シーンを挟んだ後、うなだれながら小学校の文集を見る藤川千愛が映し出されます。「わたしの夢」と題された作文には、「歌手になるのが夢です。」と書かれています。

間奏

深瀬美桜は仲が良いであろうバスケのチームメートと喜び合います。中川美優は1人で夜のクラブをたむろします。

Aメロ・Bメロ

深瀬美桜に悲劇が訪れます。先ほどの仲が良いであろうチームメートとの接触でケガをしてしまいます。呆然とするチームメートと痛々しい深瀬美桜が映し出されています。

松下玲緒菜は父と病気の母の3人で家族写真を撮っています。おそらく、母が亡くなる最期に記念写真を撮っているのでしょう。

再び深瀬美桜のシーンです。ギブスをつけながら練習するも、思い通りにいかず悔しがる様子が映し出されています。

次に宮内凛に悲劇が起こります。先生との恋愛が発覚し、黒板一面に宮内凛への悪口が書かれ、クラスメートにこそこそ笑われます。

この後登場する藤川千愛の歌唱シーン「生きるって痛いんだね。生きるって痛いんだね。」が心に刺さります。

Cメロ

藤川千愛に内定通知書が届きます。しかし、躊躇なく破り捨てる様子が映し出されています。歌手になることの夢を選択したのでしょう。この決意が冒頭の母親からの電話によるものなのかははっきりしません。

松下玲緒菜は、父、医者、看護師とともに、母の最期を見届けます。松下玲緒菜の号泣する姿に心が打たれます。

宮内凛は先生を追いかけますが、突き放されてしまいます。

間奏

翌日自宅に戻った中川美優は父に思いっきりビンタをされます。孤独と戦っていたことを知った父は娘(中川美優)を抱きしめます。

深瀬美桜はケガをさせたチームメートと夜の公園のブランコで語り合い、チームメートが泣き出す様子が映し出されています。

宮内凛は学校の屋上で一人泣き出します。

大サビ

バスケのシーンが入ります。深瀬美桜がベンチで応援する中、残り時間わずかでケガをさせたチームメートがシュートします。

松下玲緒菜のシーンが入ります。生前に撮った母の動画を見て泣き出します。母は娘への感謝の気持ちを伝えていたのでしょうか。

再びバスケのシーンに戻ります。先ほどのシュートは見事にゴールし、ケガをさせたチームメートは一目散に深瀬美桜のもとへ駆け寄ります。2人で泣きながら喜び合う様子が映し出されています。

後奏

中川美優は家族に見守られながら家を出ていきます。

宮内凛は空を見上げます。吹っ切れたのでしょうか。

再び中川美優のシーンです。雨が降っていたようで、両親が傘を走って持ってきます。家族に愛されていることを中川美優は実感したのでしょう。

藤川千愛は歌手になることを目指し、レッスン教室の門を叩きます。

最後に5人が屋上から夕陽を眺めるシーンが映し出され曲が終わります。

感想

『タイムマシン』『どうでもいいや』に続きストーリー仕立てのMVでした。まねきケチャは楽曲のみならずMVも完成度が高いといえます。それぞれの人生が端的に表現されているため、感情移入するシーンがあったかもしれません。私事にはなりますが、1年前に父を亡くした経験から、松下玲緒菜のシーンに涙を流してしまいました。

Twitter上でも感動した旨のツイートが多くみられました。映像上の演出もあるとは思いますが、メンバーの演技力が高いことが一番の要因だと思います。改めてまねきケチャのポテンシャルの高さを感じました。

当方のスタンスとして、まねきケチャは「アイドル」ではなく「アーティスト」であると見ています。「アーティスト」といっても単に「歌手」に限定するものではなく、芸術全般に及ぶものであると考えています。ライブで魅了する「歌唱力」「ダンス」「表情」「衣装」「モニター映像」、CDジャケット、そしてMVなど、さまざまな表現媒体が総合されて「まねきケチャ」が成り立っていると思うのです。

アイドルという範疇にくくられると、どうしてもビジュアルや接触イベントでの対応に重点が置かれてしまいますが、まねきケチャのポテンシャルを鑑みると、それだけに注目するのは非常にもったいないことです。アイドルを軸とした「総合芸術」を武器に、ぜひ一般層へのアプローチを図っていってもらいたいものです。

現在のまねきケチャと照らし合わせて

『あたしの残りぜんぶあげる』の楽曲が披露されたのは、12月24日のライブでした。また、このMVが撮影されたのは、3月12日の週であることが、3月17日(土)に行われたリイリベのMCで明らかになっています。18日(日)が深瀬美桜生誕祭で、20日(火)が藤川千愛の活動休止の発表日です。

楽曲発表、MV撮影、ジャケット写真撮影は全てまねきケチャが「通常営業」だったころに行われています。

MV冒頭、「夢なんて見たくない。期待しなければ苦しくないから。生きるって、痛い。どうして?こんなにも痛いんだろう。」と苦しそうに言う藤川千愛の声が、どうしても現在置かれた藤川千愛の言葉に通じてしまうとの意見がTwitter上に多く見られました。もちろん関係はありませんが、複雑な気持ちになってしまうのは致し方ないことでしょう。

まねきケチャは5人そろってはじめて「総合芸術」の表現者となります。正直、3月29日(木)に行われた3人でのリリイベは、表現者としての「まねきケチャ」ではありませんでした。

まねきケチャ|20180329_リリイベ@TSUTAYA池袋レポ

あくまでも売上のために営業するアイドルに過ぎませんでした。短期的には致し方ないのかもしれませんが、長期的に見ると、今の活動方針には疑問が生じます。

せっかくここまで完成度の高いMVを作れるのですから、仕事の幅を含めて、単なるライブアイドルからの脱却も視野に考えていかなくてはならないのでしょうか。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20180329_リリイベ@TSUTAYA池袋レポ

日付 2018年3月29日(木)
時間 19:00開場、19:30開演
場所 TSUTAYA IKEBUKURO AKビル店
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧)

2018年3月29日(木)に行われたシングル『鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる』及びアルバム『きみわずらい』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。今回は松下玲緒菜が体調不良のため不参加でした。

コンテンツ

開演前の様子

今回はフリー観覧であることがTSUTAYAのホームページに掲載されていましたが、CDの事前予約による入場整理券の有無は記載されていませんでした。

TSUTAYA池袋
▲ポップが設置されていました。

18:15に会場に到着しましたが、10人程度がCDの事前予約を行っていました。店内の掲示では入場整理券の案内はありませんでしたが、店員が入場整理券を配布していたことから、優先入場があることが判明しました。

18:30に公式アカウントから体調不良のため松下玲緒菜が参加しない旨のツイートがありました。すでにCDの事前予約を済ませている客が多くいる中で、さすがに報告が遅すぎると思います。

19:00の入場時点では、「フリー観覧」は未定とのアナウンスがありました。ただし、店員同士で「フリー観覧はおそらくあるはずだけど、現時点では未定と言うように」という指示が聞こえました。その後、19:20にフリー観覧の実施が決定し、整列を始めました。19:25にフリー観覧希望者の入場が始まりました。

会場は10列目あたりで一段高くなっている構造で、13列程度収容できる規模でした。フリー観覧は後ろ3列分程度でしょうか。

開演直前に松下玲緒菜不参加のため、以下のとおりレギュレーションの変更がアナウンスされました。

  • 写メが特典券B×4枚のところ3枚に
  • 私物サインが特典券B×5枚のところ4枚に
  • 20秒動画(特典券B×7枚)が無抽選に
  • 似顔絵+2ショットチェキ(特典券B×8枚)が無抽選に

出演者が3人のため妥当な判断ではありますが、これもまた発表のタイミングが遅すぎます。多くの人がすでに特典券Bを入手しているため、1枚が余ることになります。もちろん返金はできないため、さらに1枚追加予約して個別サインにする人が多かったのでしょうか。もちろんミニライブ後にCDの事前予約を行う人もいるとは思いますが、それを踏まえても、逆に売上が増えたのではないでしょうか。

なお、今回ももちろん古谷完プロデューサーは不在でした。

セットリスト

今回は松下玲緒菜も不在であったため、藤川千愛パートと松下玲緒菜パートを全員で歌うことでカバーしました。ここまで来ると楽曲のバランスは滅茶苦茶であるといえるでしょう。

  1. 冒頭挨拶

    宮内凛から松下玲緒菜が体調不良のため不参加である旨の報告がありました。この状況を「Perfumeみたい。」と言っていました。

  2. 妄想桜

  3. 鏡の中から

  4. MC

    • 自己紹介(ショートver. コメントなし)
    • 全国ツアー(大阪)の告知
    • 宮内凛生誕祭、松下玲緒菜生誕祭の告知
    • 日本武道館ライブの告知
    • 疲れるので松下玲緒菜パートをみんなで歌ってほしい
  5. あたしの残りぜんぶあげる

    MCの指示どおり松下玲緒菜パートを歌う人が多く見受けられました。

  6. きみわずらい

    歌い出しの藤川千愛・松下玲緒菜ポジション(前列)が誰もいない状態で始まります。また、歌い出しの2人がいないため、後列3人が全員で歌い出しました。きみわずらいはフォーメーションが比較的明確な楽曲ですので、バランスは滅茶苦茶でした。

特典会

通常のレギュレーションに、似顔絵+2ショットチェキが追加されました。

似顔絵
▲似顔絵を描いてもらうのに2分程度かかるため、接触時間は最も長い。

上でも述べましたが、松下玲緒菜不在のため、以下の対応がとられました。

  • 写メが特典券B×4枚のところ3枚に
  • 私物サインが特典券B×5枚のところ4枚に
  • 20秒動画(特典券B×7枚)が無抽選に
  • 似顔絵+2ショットチェキ(特典券B×8枚)が無抽選に

通常のレギュレーションについては以下の記事をご覧ください。

まねきケチャ|リリースイベント(リリイベ)のレギュレーション(2019年12月18日更新)

体制が危機的なまねきケチャ

今回、藤川千愛と松下玲緒菜の2人が不参加でした。ともに歌唱メンバーであるため、楽曲に対する表現力はかなり低下してしまいます。そもそも、5人を前提とした楽曲を3人で行うのに無理があるのかもしれません。

2人分の負担が他のメンバーにかかるため、息が切れていたり、MCで噛むなど、影響がじわじわと出てきています。

本日(3月31日)の大阪でのリリイベにおいても松下玲緒菜が不参加であることが発表されました。過密スケジュールの中、パフォーマンスが確実に低下しています。CD売上のためにはリリイベが最も効果的なのは理解できますが、メンバーのパフォーマンスが低下する中で、その在り方を考え直さなければなりません。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20180326_リリイベ@渋谷タワレコレポ

日付 2018年3月26日(月)
時間 19:00開場、19:30開演
場所 タワーレコード渋谷店(B1F CUTUP STUDIO)
入場 事前予約による優先入場(フリー観覧)

2018年3月26日(月)に行われたシングル『鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる』及びアルバム『きみわずらい』のリリースイベントに参加しましたのでレポートします。今回は藤川千愛の活動休止後初めてとなる東京でのリリースイベントでした。

コンテンツ

開演前の様子

渋谷タワーレコードの店頭モニターにおいて、まねきケチャのインタビュー映像と『あたしの残りぜんぶあげる』のMVが流れていました。発売日がいよいよ近づいてきたのですね。

CD事前予約は16:00に開始しました。これまでミニライブ入場整理券は、ランダムに並び変えられたうえで、タワーレコードの店員が配布していましたが、今回は抽選BOXを使い、各自で1枚引く方法が採られました。この方法による影響は特にないと思われます。

今回のミニライブがフリー観覧であることがアナウンスされたのは18:00ごろでした。集客の観点からは、もう少し前にアナウンスしてもよかったかもしれません。

入場時点(19:00)では、整理番号50番までの列に10人並んでいました。並んでいた客が全員入場した時点でも50人程度(5列目前後)でした。フリー観覧でも60人目前後で入場できたと思います。平日とはいえ、1週間ぶりの東京でのリリイベにして少ないのではないでしょうか。もっとも、開演時(19:30)にはそれなりに増えていたことから、単純にサラリーマンが多かったのかもしれません。

気になるスタッフ陣ですが、マネージャーはいましたが、古谷完プロデューサーは不在でした。

セットリスト

藤川千愛パートは全員で歌うことでカバーしました。ソロパート部分を全員で歌うため、楽曲のバランスは崩れてしまいます。なお、衣装は名古屋公演で披露された新衣装でした。

  1. 妄想桜

  2. 鏡の中から

    最近「オエオエオ…」を一緒に歌う人が少なくなってきた気がします。

  3. MC

    • 自己紹介(ショートver.コメントなし)
    • 日本武道館(9月24日)の告知
    • 全国ツアー大阪公演(4月1日)の告知
    • シングル、アルバム発売(4月18日)の告知
    • ゲゲゲの鬼太郎エンディングテーマ(4月1日から)の告知
    • 池袋TSUTAYAでのリリイベ(3月29日)の告知
    • 宮内凛生誕祭(5月3日)、松下玲緒菜生誕祭(5月5日)の告知
  4. あたしの残りぜんぶあげる

    歌い出しが藤川千愛パートのため、全員で歌いだします。

  5. きみわずらい

    歌い出しの藤川千愛ポジション(ステージ上手)が誰もいない状態で始まります。『あたしの残りぜんぶあげる』と同様、歌い出しの藤川千愛パートを全員が歌います。まねきケチャは藤川千愛がソロで歌い出す楽曲が多いため、他の曲も同じ状況になるのではないでしょうか。

    コール関係では、「千愛の瞳に恋してる」と叫ぶ声が多く聞かれました。また、「〇〇かわいい超かわいい」の順序がはっきりせず、まとまりのないものとなりました。

特典会

基本的には通常のレギュレーションで行われましたが、20秒動画の追加募集(松下玲緒菜・宮内凛)当日限定特別レギュレーションとして「似顔絵+2ショットチェキ」(特典券B×8枚)がありました。詳しくは下へお進みください。また、通常のレギュレーションについては以下の記事をご覧ください。

まねきケチャ|リリースイベント(リリイベ)のレギュレーション(2019年12月18日更新)

なお、平日ということで、レギュレーションに参加できなかった場合に対応するための2回目のアナウンスを頻繁に行っていました。

20秒動画の追加募集

個別サインが始まったころに、松下玲緒菜と宮内凛の20秒動画の追加募集が行われました。抽選結果の掲示上は13枚あるため、キャンセルがあったのか上限を増やしたのかは分かりません。

似顔絵+2ショットチェキ

当日限定特別レギュレーションとして、「似顔絵+2ショットチェキ」(特典券B×8枚)を行う旨のアナウンスがありました。今回のみ無抽選とのことでした。20秒動画追加募集の後にアナウンスされたため、「後出し」の発表となりました。なお、当日の掲示上は以下のとおり「当日限定特別レギュレーション」の記載がありました。

レギュレーションの内容としては、メンバーが運営が用意した色紙に客の似顔絵を描き、その後2ショットチェキを撮るというものです。特典券B×8枚ではありますが、似顔絵を描いてもらうのに2分くらいかかりますし、チェキも撮れるため、十分8枚分の価値はあると思います。
ちなみに絵の上手さでいうと、中川美優と松下玲緒菜でしょうか。言うまでもなく宮内凛は「画伯」ですし、深瀬美桜は子供っぽい絵のようです。また、それがいいのですが…。

次回からは抽選とのことでした。直前のフリー観覧対応といい、20秒動画の追加募集といい、似顔絵の無抽選といい、今回は売上が少なかったのでしょう。

藤川千愛不在のリリイベ

今回は藤川千愛が活動を休止してから初めての東京でのリリイベでした。藤川千愛の穴を埋めるため、メンバー4人は最大限のパフォーマンスを見せていました。観客も大いに盛り上がりました。そこには「いつものまねき」がいました。まねきケチャは今も成長していることに変わりはありません。藤川千愛が無事に戻ってきたときには、「最強のまねきケチャ」が完成することでしょう。

カテゴリー
ニュース

まねきケチャ|藤川千愛活動休止の中での名古屋遠征

藤川千愛の活動休止が報告された3月20日(火)とその翌日21日(水・祝)に名古屋遠征が行われました。当方は参加していませんが、Twitterの情報などをもとに現場の雰囲気はどうであったのかまとめました。誤情報があればお手数ですがコメントをいただけると幸いです。

コンテンツ

3月20日(火)リリースイベントの様子

3月20日(火)19:30から名古屋市のサンシャイン栄にてリリースイベントが行われました。

セットリスト

  • 冗談じゃないね
  • 妄想桜
  • MC
  • 鏡の中から
  • あたしの残りぜんぶあげる
  • ありきたりな言葉で

当日の様子

藤川千愛のパートで飛ぶことがあったとのことですが、これは通常のリリイベでも不在のメンバーがいる場合はよくあることなので、通常通りだと思われます。先日の吉祥寺でも、松下玲緒菜不在の中、何回か飛んでいました。

また、大きな混乱は報告されていません。初参加の客も多く、満足したツイートが多く見られました。ただ、「物足りなさ」を感じるツイートもそれなりに見受けられました。

MCで藤川千愛について話題になったとの報告はありません。おそらくスルーなのでしょう。時間軸としては、イベント開始は19:30ですから、活動休止の発表があった14:12から5時間以上経過しています。ただ、全く話題にしなかったとしたら、それはそれで不自然だとは思います。

Twitter上は、藤川千愛推しとそれ以外で大きく分かれました。地元の松下玲緒菜推しのツイートは特典会を振り返るなど、概ね通常運転でした。一方、藤川千愛推しはそもそも「行かない」といったツイートや「さみしい」といったツイートが見られました。良くも悪くも、アイドルグループにありげな「単推し」の構造です。

3月21日(水・祝)全国ツアーの様子

本日、3月21日(水・祝)は名古屋ReNY limitedで全国ツアー「まねきケチャカーニバル」が行われました。当初の開場時間は14:00、開演時間は15:00でした。

開演前の様子

Twitterでは、15:14に「開演(15時)5分前にやっと入場」したというスタッフへの怒りを表すツイートが見受けられました。まねきケチャのライブで予定が遅れることはあまりないので、相当現場は混乱していたように思えます。会場の準備が遅れたのか、リハーサルが遅れたのか分かりませんが、藤川千愛の不在が影響しているのでしょうか。

セットリスト

  • 妄想桜
  • MC
  • 冗談じゃないね
  • SPLASH
  • MC
  • 鏡の中から
  • 自己紹介
  • 妄想日記
  • キミに届け
  • どうでもいいや
  • MC
  • ハリネズミの唄
  • あたしの残りぜんぶあげる
  • 愛言葉
  • 告知
  • モンスターとケチャ
  • 一刀両断
  • カクカクシカジカ
  • MC
  • きみわずらい
  • (アンコール)
  • 告白のススメ
  • 青息吐息
  • ありきたりな言葉で

終演後の様子

昨日のリリイベ同様、初めての客が多かったようで、満足したツイートが多く見受けられました。また、藤川千愛不在の中でもしっかりと仕上げてきたことを称賛するツイートも見受けられました。このような状況下の中でもライブをやり抜くポテンシャルの高さを見ると、まねきケチャの成長を見ることができるのではないでしょうか。千愛パートを全員でカバーしている姿に感動を覚えたツイートが多くみられました。

中にはピンクのサイリウムをあえて使っていた人もいたようで、千愛コールもあったようです。「藤川千愛がいないと意味がない」といった趣旨のツイートも多く見られました。今回は4人でなんとか乗り切ったけど、やはり正直なところ、5人の姿を見たいというのは、ほぼ全員が思うところなのでしょう。

メンバーのTwitter

さて、他のメンバーのTwitterはどうだったのでしょうか。3月20日と21日のTwitterを紹介します。投稿時間にも注目しましょう。

宮内凛

宮内凛は、全国ツアー終演後にツイートしています。
松下玲緒菜は実家に戻り、宮内凛、中川美優、深瀬美桜でコンビニに行こうとしたら、隣にゲーセンがあったのでしょうか。

松下玲緒菜

松下玲緒菜は、全国ツアーの開場前に名古屋駅のゲーセンに行っているようです。また、終演後に4人の写真も掲載しています。

深瀬美桜

深瀬美桜は20日深夜にツイートしています、また、21日の全国ツアー終演後にツイートしています。深瀬美桜が最も多くツイートしているようです。

ここまで、藤川千愛に関するツイートはありませんでした。炎上対策のために何か指示が出ているのでしょう。

まとめ

ライブパフォーマンスからメンバーのツイートまで、すでに4人グループとして活動しているような印象です。昨年の藤咲真有香と同じ状況ではないか、という指摘もあります。今週はまだ大阪遠征、広島遠征が残っています。今後の状況を注視していきたいと思います。

カテゴリー
ニュース

藤川千愛の活動休止から3日間の様子|まねきケチャの未公開スケジュール

3月20日に藤川千愛の活動休止が発表されてから3日が経過しました。まねきケチャは現在、西日本遠征中です。気になる今後のスケジュールと現在の状況を確認してみましょう。

コンテンツ

スケジュール

4月上旬までのスケジュールを把握している範囲で紹介します。

3月23日(金)
18:30からタワーレコード広島にてリリースイベントが行われました。中川美優、宮内凛、松下玲緒菜、深瀬美桜の4名で通常通り行われた模様です。Twitterでは初めて参加した旨のツイートが多く、ファンの拡大は依然として続いているようです。

3月24日(土)
15:00から広島BLUE LIVE HIROSHIMAにて全国ツアー「まねきケチャカーニバル!」が行われます。なお、SSチケット10,000円について、藤川千愛のチェキを希望する人は、チェキ券分(2,000円)の返金または他のメンバーへの交換がアナウンスされています。なお、岡山でのリリースイベント中止の影響を受けて、岡山県在住・在勤の人は無料招待されています。

3月25日(日)※公式ホームページ未公開
13:00から広島駅南口地下広場にてリリースイベントが行われます。

広島駅南口地下広場のホームページ

「ライブ観覧は無料」とありますが、CDの事前予約による優先入場があるかどうかは記載されていません。

3月26日(月)※公式ホームページ未公開
19:30から渋谷タワーレコードにてリリースイベントが行わまれます。藤川千愛の活動休止後初めての東京でのイベントです。

渋谷タワーレコードのホームページ

観覧にはCDの事前予約が必要で、ランダムで整理番号が渡されます。詳しくは、以下の記事をご覧ください。

まねきケチャ|リリースイベント(リリイベ)のレギュレーション

3月29日(木)※公式ホームページ未公開 (3月24日9:39更新)
19:30からTSUTAYA IKEBUKURO AKビル店にてリリースイベントが行わまれます。

TSUTAYA IKEBUKURO AKビル店ブログ

「イベント観覧はフリー」とありますが、CDの事前予約による優先入場があるかどうかは記載されていません。

3月31日(土)
12:30からあべのHOOP、17:30から阪急西宮ガーデンズにてそれぞれリリースイベントが行われます。

4月1日(日)
15:00から梅田CLUB QUATTROで全国ツアー「まねきケチャカーニバル!」が行われます。SSチケットの取扱いは上で述べた広島と同様です。

4月3日(火)
19:30から渋谷タワーレコードにてリリースイベントが行わまれます。

4月4日(水)
19:30からHMV&BOOKS SHIBUYAにてリリースイベントが行わまれます。

4月6日(金)
19:30からHMV&BOOKS SHIBUYAにてリリースイベントが行わまれます。

4月7日(土)
13:00から札幌PASEOテルミヌス広場、17:00からHMV 札幌ステラプレイスにて、それぞれリリースイベントが行わまれます。

4月8日(日)
15:00からペニーレーン24にて全国ツアー「まねきケチャカーニバル!」が行われます。

藤川千愛の活動休止後の公式Twitterの状況

ここからは藤川千愛の活動休止後の公式Twitterの状況をお伝えします。

古谷完(コレットプロモーションP)

今回の騒動後、ツイートしていません。なお、まねきケチャ公式アカウントがツイートした藤川千愛活動休止のお知らせに対してリツイートを行っています。

今回の騒動の張本人ということで、炎上対策から本人名義でのツイートを控えているのでしょう。

まねきケチャ 日本武道館公演決定

まねきケチャの公式アカウントです。古谷完プロデューサー名義でツイートしないため、現在このアカウントを使って告知を行っている状況です。

活動休止のお知らせ後は、

  • 3月21日14:34 藤川千愛のチェキ券に対する対応
  • 3月22日14:56 全国ツアーのSSチケットでTシャツを受け取らなかった人への対応
  • 3月22日17:14 動画アプリFRESH!のイベントの告知
  • CSテレ朝チャンネルの特番へのリツイート

が行われています。古谷完プロデューサー名義でないため、必要最低限のツイートであるといえます。

藤川千愛

藤川千愛のプロフィールが変更されています。

これまで 現在
名義 藤川千愛(まねきケチャ) 藤川千愛
コメント 歌うことがだいすきです|コレットプロモーション|日本ツインテール協会※DMは事務所が管理しているので返信は出来かねます。 歌うことがだいすきです

「まねきケチャ」や「コレットプロモーション」の表記が消えたことを受けて、既にまねきケチャや所属事務所のコレットプロモーションを脱退したのではないか、という憶測がとんでいます。なお、まねきケチャとコレットプロモーションのホームページからは削除されていません。

他のメンバー

他のメンバーについては、通常どおりのツイートを行っています。藤川千愛の話題には全く触れていません

Twitterから見る現在の状況

上記の事実を羅列しただけでも、現在置かれている状況は相当厳しいものと思われます。いろいろと察することができるでしょうが、あくまで推測にすぎないため、今回は事実を羅列するだけにとどめたいと思います。一つ言えることはかなり雲行きが怪しくなってきたということです。

まとめ

現在のまねきケチャは「何事もなかった」ように4人体制で行われています。ファンのTwitterも、藤川千愛を悲しむ声とリリイベを堪能した声とで、別の軸が同時並行で流れています。また、西日本遠征の効果ともいえますが、新規ファンの拡大も着実に進んでいます。つい先日の深瀬美桜生誕祭まで5人体制で繰り広げられていたまねきケチャと現在のまねきケチャはなにか別のものであるかのようにも見えます。

おそらく、今回の騒動について古谷完プロデューサーは口を開くことはないでしょう。ただ、少なくともプロデューサーとして、藤川千愛の現在の状況はファンに伝えるべきだと思います。他のメンバーも含め、何事もなかったように進められる現在の状況は誰が見ても異常です。

もしかすると古参と新規の入替えでこの問題は終わってしまうのかもしれません。古参を残しつつ新規を増やすためにも、やはり、古谷完プロデューサーの「説明責任の履行」が求められるのではないでしょうか。

カテゴリー
ニュース

藤川千愛の活動休止が今後のまねきケチャに与える影響は?

昨日(2018年3月20日)14時12分にまねきケチャの公式Twitterにおいて藤川千愛の活動休止が報告されました。

これを受けて、昨日は、活動休止に至った経緯を徹底検証しました。

まねきケチャ|藤川千愛が活動休止 直前の様子を徹底検証

一夜明け、藤川千愛の活動休止が今後のまねきケチャに与える影響を検証してみたいと思います。

コンテンツ

今後のスケジュール

今週は名古屋、大阪、広島遠征が続きます。

3月31日から4月22日までは連日のようにリリースイベントが予定されています。

4月27日、28日はTIFのためタイ遠征、5月3日と5日は宮内凛と松下玲緒菜の生誕祭、5月12日、19日は全国ツアー(仙台、東京)、5月26日は@JAM2018、6月23日は動画アプリFRESH!のイベント(本格歌番組)があります。

そして何より、9月24日には武道館公演が決定し、チケットも発売されています

全国ツアーへの影響

藤川千愛不在のまま進められますが、まねきケチャは完全生歌であるため、練習する時間のない中で藤川パートの代役をどのようにするか決めなければなりません。完成度の低いライブになるのは必至です。

名古屋、大阪、広島は全国ツアーのため、SSチケットはTシャツ、チェキ券付きで10,000円です。Tシャツのメンバーはすでに予約が完了しているため、おそらく当日藤川千愛Tシャツを受け取ることと思われます。また、チェキは当日の参加メンバーに振り替えられると思われます。ただし、藤川千愛の参加を前提に購入した人にとっては、不満であることには間違いありません。現時点において、藤川千愛不在の対応についてはされていません

※3月21日14:36追記 以下のとおり対応が決定しました。

また、ツアーファイナルである5月19日についても、すでにSSチケット10,000円が発売されています。ただし、Tシャツの予約はまだ行われていません。

リリースイベントへの影響

リリースイベントは藤川千愛不在でも進めることはできます。昨日も名古屋のサンシャイン栄でリリースイベントが行われましたが、多少の混乱はあったものの、無事に終わったとの報告があります。

リリースイベントは別件で急遽メンバーの1人が不在になることも少なくなく、今後も予定通り行われると思われます。ただ、藤川千愛不在による集客への影響、さらには特典券の購入減少によるCD売上の減少は確実だと思われます。

リリースへの影響

4月28日のリリース前後は、各メディアへの出演が予定されていると思われます。CDはすでにレコーディングされていますし、各メンバーごとのジャケ写、さらにはMVも完成しています。その中で、藤川千愛不在で出演することの違和感は免れないと思われます。

イメージ悪化への影響

アイドル業はイメージ悪化が最も深刻です。もともとネット上ではプロデューサーとの関係がささやかれていましたが、これまで現場への影響はあまりありませんでした。しかし、今回、ニコニコ生放送「文春砲LIVE」で取り沙汰された直後に活動を休止したため、メディア側としては格好のネタとなってしました。

現場のファンとしては、「真相などどうでもよいネタ」ではありますが、部外者からの炎上によって、新規ファンがつきにくくなる可能性があります。

藤川千愛が活動休止した以上、一刻も早く古谷完プロデューサーによる説明が必要だと思います。ただし、場合によっては逆効果となる可能性もありますので、まねきケチャの今後の活動の如何はここ1週間で決まるかもしれません。奇しくも、今週は全国ツアーで現場スタッフは東京にいません。プロデューサーも常に帯同しますので、出張先での対応となります。

武道館公演への影響

現在、まねきケチャは武道館公演へ向けて積極的にセールスをかけています。武道館公演のチケットはすでに販売されており、席順の関係から固定ファンはすでに購入しています。残りの一般層をどれだけ集客できるかが焦点となりますが、今回の騒動は大きく影響すると思われます。コレットプロモーションは規模の小さい芸能事務所ですから、武道館公演の集客に影響すると、経営的にも大きな打撃を受けるものと思われます。

最後に|これらも藤川千愛を応援し続けます

まねきケチャは深瀬美桜の加入もあり、勢いを加速させている最中です。今回の騒動の対応を誤ると、スキャンダルグループとして、活動は縮小の方向に向かわざるを得ません。

まねきケチャはその歌唱力の高さと楽曲の良さから、アーティストとして応援している人が多いグループでもあります。スキャンダルに興味がない人が一定数います。Twitterでも、プロデューサーとの関係なんでどうでもいいという意見が多くみられます。

今回の騒動で、藤川千愛は相当な精神的なダメージを受けてしまっていると思います。つい3日前まで最前線で見てきたため、やりきれない気持ちでいっぱいです。

17日のリイリベケチャの途中退出や文春砲を受けて、18日のロマンチックコンポート、深瀬美桜生誕祭の特典会で、もしかしたら攻撃的な発言をするオタがいたのかもしれません。

17日と18日の様子はこちら

藤川千愛が復活するためにも、コレットプロモーション、そして古谷完プロデューサーが適切な対応をするかどうか。ここ1週間が正念場だと思います。

上で述べたような最悪のケースを念頭に置きながらも、無事元気に戻ってくるように、固定ファンと運営は、今こそ一致団結しなければなりません。

がんばれ!千愛!!

カテゴリー
ニュース

まねきケチャ|藤川千愛が活動休止 直前の様子を徹底検証

本日(2018年3月20日)14時12分にまねきケチャの公式Twitterにおいて藤川千愛の活動休止が報告されました。

非常に残念なお知らせです。おそらくこれからネット上ではさまざまな憶測が飛び交う可能性がありますが、所属事務所コレットプロモーションからのお知らせが正しいことを前提に、いちファンから見た藤川千愛の最近の状況を報告します。

この記事が将来の貴重な資料となれば幸いです。

コンテンツ

2月27日(火)リリースイベント(ニコニコ本社)

最近最も疲れを感じたのは、このリリイベでした。

23日(金)、24日(土)、25日(日)と連日リリイベをこなしている状況でのニコニコ本社でのリリイベです。この日は中川美優が別件で不参加だった日で、もともと進行がグダグダで、正直メンバー全員のパフォーマンスは良くありませんでした。この日は早くから並んだので、2番目に入場し、最前列(着席)の藤川千愛の目の前に座りました。ダンス・表情から疲れ具合がはっきり見てとれました。高音域の声も出ていなかった気がします。project reviewnで動画をDLできる方は確認できると思います。

この日はたまたま藤川千愛の20秒動画を撮っています。ここには掲載できませんが、動画の中で「私な、今日元気なかったんじゃけどな…」と言っていましたので、本人も疲れていたのは自覚していたようです。

3月17日(土)リリースイベント(タワーレコード吉祥寺店)

3月1日(水)、3月6日(火)にリリースイベントに参加しましたが、特段気になったことはなかったため割愛します。また、3月11日(日)のイベントは参加していません。この近辺で異変に気付かれた方はコメント等をいただけると幸いです。

次に参加したのが先週土曜日の吉祥寺でのリリイベです。松下玲緒菜が高校卒業式で欠席した回です。

まねきケチャ|20180317_リリイベ@吉祥寺レポ

今回も早くから並んだだめ、最前列(着席)の藤川千愛のややセンターポジション寄りに座りました。開始前にステージ裏で発声練習しているのが聞こえました。

イベント自体は松下玲緒菜のフォローで若干違和感はありましたが、藤川千愛含め、普段通りではありました。むしろ、会場の都合上コール等が禁止されているため、そちらの方に違和感がありました。

ただし、『ハリネズミの唄』にて1回高音域が出なかった場面がありました。たまにこのようなことはありますが、少し気になることろです。
特典会ではワイドチェキにて藤川千愛の隣に座りました。3月6日(火)以来でしたので、「なんか久しぶりだね」とは言っていましたが、特段疲れは感じ取れませんでした

なお、客が少なかったため、特典会は1時間程度で終わり、次に行われるShibuya O-WEST(渋谷区円山町)のリリイベケチャが始まるまでの間、髪の毛をピンクに染めていたそうです(リリイベケチャのMC)。それによりリハーサルにギリギリだったとも言っていました。宮内凛は「時間を使うのが上手」と言っていましたが、髪をゆっくりと染める時間もとれないように思えます。

3月17日(土)リリイベケチャ(Shibuya O-WEST)

そして、問題のリリベケチャです。

http://shikaku-kenkyujyo.com/maneki-kecak/20180316shibuy/

19時から20時までがライブ、特典会は21時半あたりまで行っていた模様です。レポでも述べましたが、当日の特典会はかなりバタバタしていました。スタッフも声を荒げて進行し、メンバー、客ともに疲れた特典会だったと思います。

ライブ自体は整理番号40番台で3列目の藤川千愛と松下玲緒菜ポジションの間で見ました。パフォーマンスは問題なく、疲れは特段見て取れませんでした。

問題が起きたのは特典会が始まりワイドチェキ前後です。混雑して見えなかったのですが、このあたりで体調不良で藤川千愛は退出しています。その際の具体的な状況がわかる方はコメントしていただけると助かります。

藤川千愛がいない中でチェキや全員サインが行われます。少しでも早く特典会を終わらそうとスタッフがチェキの段階で個別サイン列を作りました。特典会参加券を2枚持っていたので、とりあえず藤川千愛列に並びましたが、藤川千愛は一向に現れません。全員サインが終わった21時前後に藤川千愛列にスタッフが来ました。指でバツ印を掲げ、大きな声では言えないが、体調不良で今日は不参加」である旨の説明がありました。レポにあるように、後日振替え対応となりましたが、おそらく今回のシングルのリリイベで藤川千愛への振替えは厳しそうです。

なお、以降Twitterでのツイートは3月19日(月)22:59「ユニバ行きたい セーラームーン」までありません。

3月18日(日)ロマンチックコンポート

翌日はロマンチックコンポートに30分間出演しました。

まねきケチャ|20180318_ロマンチックコンポート2018~春の陣~@EX THEATER ROPPONGIレポ

まねきケチャは14:30ごろから出演しています。前から3列目の藤川千愛ポジションで見ましたが、6曲全力でパフォーマンスしていたと思います。

この回は藤川千愛の特典会に参加しました。昨日の件があったので体調を心配していることを伝えると、「治った」と言っていました。チェキを掲載することはできませんが、元気に写っています。

3月18日(日)深瀬美桜生誕祭

同日18:00から2時間ライブを行いました。

まねきケチャ|20180318_深瀬美桜生誕祭@EX THEATER ROPPONGIレポ

4~5列目で松下玲緒菜と藤川千愛の間のポジションで見ました。パフォーマンスに疲れは見えなかったように思います。

特典会は深瀬美桜とそれ以外のメンバーで階を分けていました。生誕祭ということもあり深瀬美桜のチェキに行ったため、特典会での藤川千愛の様子は見ていません。藤川千愛の特典会で体調が悪そうに感じた方はコメントをいただけると助かります。

3月19日(月)のTwitter

上で述べたように、22:59に「ユニバ行きたい セーラームーン」のツイートがあり、現在これが最新ツイートとなっています。

なお、この深夜、テレビ東京「キングちゃん」にて、お笑い芸人が考えた松下玲緒菜用の自己紹介を笑わずに言えるか、という企画(「本職笑わせ王」)で、アルピー平子の考えたセリフ「放送作家の吐き出す副流煙大好き 属性は炎 大宮が生んだ副流煙バキューム 藤川千愛です」を言う藤川千愛が放送されました。もちろん収録です。

いわゆる「文春砲」の影響

ここまで、あえて触れませんでしたが、3月17日(土)21時からニコニコ生放送で放送された「文春砲Live #25」にていわゆる文春砲を受けています。ネット上でかねてからあるプロデューサーとの関係問題です。

3月17日(土)21時といえば、上で述べました、「全員サインが終わった21時前後に藤川千愛列にスタッフが来ました。指でバツ印を掲げ、「大きな声では言えないが、体調不良で今日は不参加」である旨の説明がありました。」の時刻です。

これと関係があるのかないのか、今は分かりません。そもそも、これらの憶測はあくまでもゴシップネタでしかありません。

以前、「この指と~まれ」にまねきケチャが登場した回で、宮内凛の、スキャンダルへの対処の質問に対し、指原莉乃は「ゴシップがあった方が一皮むける説」を唱えていました。ここで立ち直ってこそ真のプロといえます。

結論

文春砲が出ている以上は、ネット上であらゆる憶測が飛ぶことは確実です。あくまで噂であって、真実でない場合であっても、アイドル業を行う者にとっては、今後の活動に大きな影響が生じます。

正直、まねきケチャは結成以来の正念場に立たされています。

藤川千愛はリードボーカルであり、歌唱力を売りにするグループだけに、活動休止とイメージの悪化は大きなダメージです。4月18日にはニューシングルが発売されます。藤川千愛verもあります。先週はMVも撮影しました。歌番組等への出演も予定されている可能性もあります。さらに、9月24日には武道館公演も予定されています。ビジネス的にも大きな損害が生じる可能性があります。

まねきケチャはアーティストとして好きな人も多いと思います。良質なライブが聞けなくなることが非常に残念です。

とりあえずは1日でも早い復活を祈るばかりです。明日は名古屋で全国ツアーもあります。

最後に、この記事が「こんなこともあったね」と笑えるようになる日が来ることを願います。

5人集まって「まねきケチャ」なのですから

カテゴリー
ライブ

まねきケチャ|20180318_深瀬美桜生誕祭@EX THEATER ROPPONGIレポ

日付 2018年3月18日(日)
時間 17:00開場、18:00開演
公演時間 2時間6分
場所 EX THEATER ROPPONGI
入場 前方スタンディングAと後方自由席(着席)の並行入場
その後前方スタンディングBが入場

2018年3月18日(日)に行われた深瀬美桜生誕祭に参加しましたのでレポートします。

コンテンツ

会場の様子

この公演はファンクラブ先行発売がありました。おそらくファンクラブ先行はA320番台前後まで、一般先行はそれ以降となっていたと思われます。

後方自由席は2割程度の空席がありました。

終演後15分後に物販へ行きましたが、チェキ券はすべて残部があり、深瀬美桜のラスト3枚目を購入しました。深瀬美桜についてはその後すぐに売り切れたと思われます。

深瀬美桜チェキ
▲最後尾からチェキにたどり着くまでに40分~50分要した。生誕祭は記念でチェキを撮る人が多い。

セットリスト

  1. 冗談じゃないね

  2. 告白のススメ

  3. 愛言葉

    以上3曲が異常な盛り上がりを見せます。

  4. タイムマシン

    前3曲が盛り上がりすぎ、絶妙なタイミングのタイムマシンだったため、曲名を藤川千愛が言ったとき歓声が起きました。

  5. 自己紹介

    • 「いつも優しい」宮内凛
    • 「寝てるときもかわいい」松下玲緒菜
    • 「ピンクの色が似合っている」藤川千愛
    • 「しっかり者の」中川美優
    • 「今日のバースデーガール」深瀬美桜
  6. キミが笑えば

  7. キミに届け

  8. MC

    深瀬美桜が特技のアクロバット(転回)を披露しました。

  9. Massara Blue Jeans(℃-uteカバー)

    深瀬美桜によるソロです。

  10. 片想い(miwaカバー)

    深瀬美桜によるソロです。座って歌いました。

  11. MC

    宮内凛が「Massara Blue Jeans」に感銘を受けたようです。

  12. 告知

    • 武道館公演
    • 全国ツアー(名古屋、広島)、リリイベ(西日本地区)
    • シングル、アルバム(ジャケ写公開)
    • 3月19日放送テレビ東京「キングちゃん」
    • 3月25日放送CSテレビ朝日2時間特番で深瀬美桜がバンジージャンプに挑戦
    • 宮内凛、松下玲緒菜の生誕祭 一般販売開始
  13. 鏡の中から

  14. カクカクシカジカ

  15. 一刀両断

  16. 深瀬美桜生誕祭

    • ケーキ登場(ハッピバースデートゥーユーの合掌)
    • 花、オタクとのチェキが入ったアルバムのプレゼント
    • 天晴れ!原宿の中江さきより手紙(松下玲緒菜代読)
    • 写真撮影(松下玲緒菜と藤川千愛が深瀬美桜の表情を笑う。)
  17. あたしの残りぜんぶあげる

  18. (アンコール発動)

  19. きみわずらい

    深瀬美桜によるソロです。もちろん、「みおちゃんかわいい超かわいい、みおちゃんかわいい超かわいい、みおちゃんかわいい超かわいい…」です。

  20. モンスターとケチャ

  21. ありきたりな言葉で

    深瀬美桜が一番好きな楽曲であるようです。

カテゴリー
ライブ

まねきケチャ|20180318_ロマンチックコンポート2018~春の陣~@EX THEATER ROPPONGIレポ

日付 2018年3月18日(日)
時間 12:30開場、13:30開演
公演時間 1時間35分
場所 EX THEATER ROPPONGI
入場 前方スタンディングと後方自由席(着席)の並行入場

2018年3月18日(日)に行われたロマンチックコンポート2018~春の陣~に参加しましたのレポートします。出演者はpimm’sナナランドまねきケチャの3組です。公演時間は各30分です。

コンテンツ

会場の様子

開場時間に間に合わず、400番台で入場しましたが、前方スタンディング席で前から6列目くらいを確保できました。チェキ券に並んでいる人が多かったようで、開演時には12~15列くらになっていたと思われます。

ただし、1組目のpimm’sでサークルを作るので、結局のところは定位置がなくなりました。2組目のナナランド終了後に詰めたところ、3列目でまねきケチャを迎えました。対バンではありがちですが、1~2列以外は、整理番号はあまり意味がなかったようです

セットリスト

  1. SPLASH

    タオルの投げ入れは6列目あたりに落ちました。

  2.  カクカクシカジカ

  3. 鏡の中から

  4. MC

    自己紹介の後、いくつか告知しました。

    • 武道館公演
    • 全国ツアー(名古屋、広島)
    • シングルとアルバムの同時発売
    • 3月19日放送テレビ東京「キングちゃん」
    • CSテレビ朝日の特番
    • ゲゲゲの鬼太郎アニメ
    • この後行われる深瀬美桜生誕祭(当日券あり)
    • 宮内凛、松下玲緒菜生誕祭の一般販売の開始
  5. 冗談じゃないね

    直前のナナランドの1曲目も「冗談じゃないね」でした。

  6. 青息吐息

  7. きみわずらい

感想

今回、久々に対バンに参加しました。他グループの客層に比べまねきケチャの客層は随分とおとなしく礼儀正しいことを実感しました。ネット上では、今でも結成当初に多かった迷惑・厄介行為をする客のイメージが多いですが、全く事実と異なります。ただ、若干年齢層が高めになってきたのも気になるところではあります。このあたりは別の日に詳しく話しましょう。

カテゴリー
リリースイベント

まねきケチャ|20180317_リリイベケチャ@Shibuya O-WESTレポ

日付 2018年3月17日(土)
時間 18:00開場、19:00開演
公演時間 1時間
場所 Shibuya O-WEST
入場 事前予約による入場整理券(ランダム)

2018年3月17日(土)に行われたシングル『鏡の中から/あたしの残りぜんぶあげる』及びアルバム『きみわずらい』のリリースイベントに参加しましたので報告します。

コンテンツ

開場まで

16:30のCDの事前予約開始時にはすでに50人程度の列ができていました。前列を狙う人は早い番号が出るまで並び直すことがありますが、納得のいく番号が出た時点で抜けていくため、早い番号は開場直前には残っていないことが理由です。

なお、会場1階のローソンで宮内凛と深瀬美桜が買い物をしていました。気が付いても声をかけないのがまねきファンのいいところです。

18:00前に入場が始まります。入口で入場整理券を渡すとともにドリンク代600円を支払います。動画抽選とスタンプラリーを希望する人はこのタイミングで行います。スタンプラリーのみの人はミニライブ終了後でいいと思います。

キャパシティとしては1列15人くらいです。入場整理券50番で4列くらいでしょうか。ドリンクの交換を入場後に行ってますが、場所の確保等が大変な場合はミニライブ終了後でいいと思います。

セットリスト

ライブハウスでのリリイベケチャですので、8曲披露しました。ステージに向かって右側の深瀬美桜推しのグループが盛り上がっていました。

  1. 妄想桜

  2. カクカクシカジカ

  3. MC

    松下玲緒菜の高校卒業を報告したのち、自己紹介をしました。

    • 松下玲緒菜は高校の卒業式で泣かなかったこと。
    • 藤川千愛は先ほど行われたリリースイベント終了後に髪の毛をピンクに染めたこと。
    • 中川美優は最近ピアノにはまっており、作曲もしていること。
    • 宮内凛と中川美優は先ほどまでLINE LIVEを行っていたこと。
  4. キミが笑えば

  5. 鏡の中から

  6. あたしの残りぜんぶあげる

    珍しくガチ恋口上が響いていました。

  7. MC

    • 今週は『鏡の中から』と『あたしの残りぜんぶあげる』のMVを撮影していたこと。
    • 日本武道館の告知
    • 来週は西日本にリリースイベントが続くこと。
    • シングルのジャケ写が大人っぽいこと。
    • CS特番の内容について、TDCライブで言った「やりたいこと」がヒントになること。
    • 本日(3月16日)深夜に放送される「新shock感」(テレビ東京)に中川美優が出演すること。
    • 明日(3月17日)はロマンチックコンポートと深瀬美桜生誕祭が行われること。
    • 3月19日に放送される「キングちゃん」(テレビ東京)に出演すること。千鳥率いるお笑い芸人がまねきケチャを笑わす内容であること。
  8. キミに届け

  9. 冗談じゃないね

  10. きみわずらい

特典会

まねきケチャ|リリースイベント(リリイベ)のレギュレーション(2019年12月18日更新)

会場の都合により早めに特典会を終える必要があったようで、あわただしい様子でした。また、再入場不可で会場内はすし詰め状態でした。そのため、チェキ終了後に特典会参加券を持っているか確認し、持っていない人を退出させました。

藤川千愛がワイドチェキ前後で体調を崩しリタイアしたため、個別サインや動画は後日への振替えとなりました。チェキや全員サインも対応する様子でしたが、あわただしかったため、どうなったか分かりません。

なお、20秒動画は、中川美優が5枚(残り8枚)、深瀬美桜が6枚(残り7枚)で無抽選となりました。