カテゴリー
ライブ

まねきケチャ|20190912_SHINJYUKUアイドルストリーマーズ@新宿BLAZE

日付 2019年9月12日(木)
時間 15:10開場、15:25開演
公演時間 30分(まねきケチャ出演部分)
場所 新宿BLAZE
入場 整理番号順

2019年9月12日(木)に行われた「SHINJYUKUアイドルストリーマーズ」に参加しましたのでレポートします。25組による対バン形式のイベントでした。

アイドルストリーマーズ
▲クリックすると拡大します。

コンテンツ

会場の様子

18:35に到着しました。会場ではアップアップガールズ(2)がライブをしていました。前4列程度が埋まっていたため、前方エリアの後ろの方で眺めていました。

ベンジャミンジャスミンが始まる前に3列目まで出ました。ベンジャミンジャスミンのセトリは『冗談じゃないね』『Brand New Me』『細胞』でした。先日初披露のあった『Brand New Me』を初めて見ました。ベンジャスらしさが継承された楽曲でした。

絶対直球女子!プレイボールズを挟み、ナナランドが登場しました。センター2列目で見ました。セトリは『冗談じゃないね』『大嫌い』『わちゃごなどぅ』『透明な銃』でした。本日2回目の『冗談じゃないね』です。以前はほとんど見ることのなかった『わちゃごなどぅ』ですが、最近はところどころでセトリに組み込まれます。ナナランドらしい楽しい一曲です。

アップアップガールズ(プロレス)を挟み、まねきケチャが登場しました。そのまま2列目センターで見ることとしました。

セットリスト

日比谷野音公演の衣装でした。

  1. 冗談じゃないね

    コレットプロモーション3グループとも最初に『冗談じゃないね』をもってきました。『冗談じゃないね』×3回は賛否両論あるところですが、知らない人から見ればインパクトは絶大です。

  2. 告白のススメ

    一昨日に比べるとまねきヲタが多かったため、Bメロのセリフもそれなりに声が出ていました。

    「宮内凛さん、結婚してください。」「やだやだやだやだ。ごめんなさい。」のくだりが再びありました。

  3. 自己紹介

    ショートver.のコメントなしでした。

  4. 鏡の中から

    知名度があるため対バンではそれなりに人気がある『鏡の中から』です。

  5. あるわけないのその奥に

    先日の4周年記念ライブで初披露された、ゲゲゲの鬼太郎のエンディングテーマです。今後は12月18日のアルバム発売に向けて多く歌われるものと思われます。

    MIXやコールは打ちづらいため、盛り上がりにくいのが難点ではあります。

  6. 告知

    • ゲゲゲの鬼太郎エンディングテーマ(10月6日~)
    • 全国ツアー(10月6日~)
    • コレット歌合戦(9月14日)
    • ロマンチックコンポート(9月15日)
  7. 昨日のあたしに負けたくないの

    最後は「昨日のあたし」でした。以前は毎回のように披露していた『きみわずらい』や『ありきたりな言葉で』が少なくなり、『あたしの残りぜんぶあげる』や『昨日のあたしに負けたくないの』が披露されることが多い傾向にあります。細かいところではありますが、個人的には「昨日のあたし」の2番の後の間奏でメンバーが円になって手をかざす場面の松下玲緒菜の笑顔にいつも注目しています。

特典会

ライブ終了後、別会場のドリームストアで特典会がありました。私は早く帰るため、ライブ終了後食事をとってからスタンプだけ貰いに会場に向かいました。まだメンバーは到着していませんでしたが、どうやら特典会は私服だったようです。別会場のためすぐに帰宅できるようにしたのでしょう。

なお、物販コーナーの列がなくなった後でも全てのメンバーのチェキ券が大量に残っていました。いわゆる「ループ祭り」となった模様です。接触派はやはり平日対バンに限りますね。

物販会場
▲ドリームストアはこのビル3階

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です